トシリズマブのSTEMI有益性を示す:ASSAIL-MI
Randomized Trial of Interleukin-6 Receptor Inhibition in Patients With Acute ST-Segment Elevation Myocardial Infarction

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
April 2021
77
開始ページ
1845

背景

IL-6阻害薬による炎症抑制の試みは、ST上昇型急性心筋梗塞(STEMI)でも行われている。ノルウェイOslo University のBrochら(ASSAIL-MI)は、発生6時間以内の同患者199名を対象として、トシリズマブの効果を検証するRCTを行った(対照:プラセボ)。一次エンドポイントは、3〜7日後でのMRI評価による心筋サルベージインデックスである。

結論

トシリズマブの一次エンドポイント効果を認めた(調整群間差, 5.6)。冠微小循環障害はトシリズマブ群の方が小さかったが、最終的梗塞サイズではプラセボとの有意差はなかった。

評価

同グループが発表したNSTEMI患者でのP2 結果(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27161611/)をSTEMIにまで拡張する結果である。有益性が示されているが、効果規模は小さい。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)