持続性AFにMarshell静脈エタノール注入アブレーション登場:VENUS
Effect of Catheter Ablation With Vein of Marshall Ethanol Infusion vs Catheter Ablation Alone on Persistent Atrial Fibrillation: The VENUS Randomized Clinical Trial
背景
持続性AFへの肺静脈隔離アブレーション効果は限定的であり、新手法の開発が模索されている。Houston Methodist DeBakey Heart and Vascular Center and Research InstituteのValderrabanoら(VENUS)は、Marshall静脈エタノール注入化学的ブレーションを併用する修飾効果を検証するRCTを行った(対照:無併用、n=350)。一次エンドポイントは、抗不整脈薬のない状態で単回アブレーション後6ヶ月・12ヶ月時のAFもしくは30秒以上の上室性頻拍の消失である。
結論
化学的アブレーションの一次エンドポイント効果を認めた(49.2% vs. 38%)。AF負荷等二次エンドポイントも有意に改善した。有害事象に差はみられなかった。
評価
同手法の初めてのRCTだが、依然として両群とも一次エンドポイント達成率は低い。Marshall静脈の形状による症例選択や長期的洞調律維持効果などの追加検討が求められる。