下肢PAD血行再建術後はリバロキサバン・アスピリン併用?
Rivaroxaban in Peripheral Artery Disease after Revascularization
背景
血行再建後の下肢PAD(末梢動脈疾患)患者は主要有害心血管イベント(MACE)およびMALE(四肢虚血または主要血管切断)リスクが高いが、リバロキサバンの有効性と安全性は。University of ColoradoのBonacaら(VOYAGER PAD)は、同患者6,564名を対象として、アスピリンへのリバーロキサバン併用の有効性・安全性を検証した(対照:プラセボ)。一次有効性アウトカムは、急性下肢虚血・血管原因大切断術・心筋梗塞・虚血性脳卒中・心血管因死の複合、一次安全性アウトカムは、大出血発生(TIMI分類)である。
結論
リバロキサバン併用の一次アウトカム有効性を認めた(HR:0.85)。一次安全性アウトカムに差はなかったが、ISTH基準大出血はリバロキサバン併用群が有意に高かった。
評価
COMPASSと同主題で(https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(17)32409-1/fulltext)、よりPADにフォーカスした試験である。「有効だが出血リスクもある」という点でも同じで、「慎重な推奨」という難しい方向を示した。