MayoのAIは12誘導心電図で肥大型心筋症を診断する
Detection of Hypertrophic Cardiomyopathy Using a Convolutional Neural Network-Enabled Electrocardiogram

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
February 2020
75
開始ページ
722

背景

肥大型心筋症(HCM)はAIでECG診断できるか。Mayo ClinicのKoらは、HCM確診患者と健常者の12誘導ECGデータの学習により開発したCNN-AIプログラムの精度を、HCM患者612名と対照健常者12,788名のECGで評価した。

結論

開発AIのHCM診断精度は、AUC:0.96、感度87%、特異度90%であった。特に若年患者のHCM検出に秀れた(感度95%、特異度92%)。この検出力はサルコメア遺伝子変異の有無に関わらなかった。

評価

Mayoはこの分野のリーダー施設の一つで、そのAIは12誘導ECGで性別・年齢を当てるといい(https://www.ahajournals.org/doi/full/10.1161/CIRCEP.119.007284)、人智を超えている。12誘導ECG診断はAIに任されることになろう。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)