CETP阻害薬obicetrapibとエゼチミブの固定用量配合薬のLDL-C著減効果を報告:TANDEM試験
Fixed-dose combination of obicetrapib and ezetimibe for LDL cholesterol reduction (TANDEM): a phase 3, randomised, double-blind, placebo-controlled trial

カテゴリー
循環器、Top Journal
ジャーナル名
The Lancet
年月
May 2025
Online first
開始ページ
Online first

背景

CETP阻害薬obicetrapibとエゼチミブの固定用量配合剤(FDC)のLDL-C低下効果は。
アメリカCleveland ClinicのNissenら(TANDEM)は、同国48施設の成人患者407名(アテローム動脈硬化性心血管疾患[ASCVD]またはヘテロ接合性家族性高コレステロール血症[HeFH]の既往/高リスクで、エゼチミブを除く最大耐量脂質低下療法下でもLDL-C 1.8 mmol/L以上、またはスタチン不耐症)を、FDC・obicetrapib単独・エゼチミブ単独・プラセボに割り付ける第3相RCTを行った(84日間)。
一次アウトカムは、プラセボ・エゼチミブ単独・obicetrapib単独に対するFDC群のLDL-C変化率、およびobicetrapib単独のプラセボ調整後変化率であった。

結論

FDCの一次アウトカム効果を認めた[プラセボ比−48.6%、エゼチミブ比−27.9%、obicetrapib比−16.8%(obicetrapib単独ではプラセボ比−31.9%)]。有害事象発現率は各群同程度であった。重篤有害事象発生率も概ね同程度であった。死亡は各実薬群で1名ずつ発生し、プラセボ群では発生しなかった。

評価

NewAmsterdam Pharmaの創薬で、ROSE・ROSE2の肯定的結果に基づいて実施され、高強度スタチン療法およびエゼチミブへのobicetrapibの上乗せ効果を、FDCという実用的な形で立証した。他方、NEJMに同時掲載されたBROADWAYは、obicetrapib単独の効果をプラセボと比較し、84日でLDL-Cが32.6%低下した、と報告している。FDA承認は確実である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)