Treat Stroke to Targetの目標LDLコレステロール値は70mg /dl以下
A Comparison of Two LDL Cholesterol Targets after Ischemic Stroke

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
November 2019
Online first
開始ページ
Online first

背景

脳卒中後の心血管疾患イベント予防のためのLDLターゲット値は。フランスUniversity of ParisのAmarencoら(Treat Stroke to Target)は、2,860名の虚血性脳卒中またはTIA後患者を対象として、70mg/dl以下(lower-target group)と90〜100?/dl(higher-target group)を比較するRCTを行った(スタチン and/or エゼチミブを使用)。一次エンドポイントはMACE(虚血性脳卒中・心筋梗塞・新規緊急PCI・頸動脈再灌流・心血管原因死)である。

結論

試験は予測385イベント中277イベントが生じた時点で停止した。Lower-targetの一次エンドポイント優位性を認めた(aHR:0.78)。

評価

2018ガイドラインと整合する結果であり、 全般的コンセンサスをバックアップする。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)