THEMIS:安定冠動脈疾患DM患者へのPCIでのチカグレロル使用は疑問
Ticagrelor in Patients with Stable Coronary Disease and Diabetes

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
October 2019
381
開始ページ
1309

背景

THEMISは、糖尿病の安定冠動脈疾患(MI既往無し)患者へのPCIにおけるチカグレロルのアスピリンへの併用の効果・安全性をプラセボと比較する大規模RCTであった(n=19,220)。フランスUniversite de ParisのStegらは、その主試験結果を発表している。一次有効性アウトカムは心血管因死亡・心筋梗塞・脳卒中、一次安全性アウトカムは、TIMI基準による重大出血である。

結論

フォローアップ期間中央値39.9ヶ月で、チカグレロル追加の一次有効性アウトカム(虚血性心疾患発症)効果を認めた(HR:0.90)。しかし、一次安全性アウトカムはカグレロル追加が劣った(HR:2.32)。頭蓋内出血が多かったが、致死的出血に有意差はなかった。

評価

基本的にはチカグレロル追加はあまり推奨されない、という結果になろう。しかし、これを受けて行われたサブスタディは、PCI既往の患者の場合には同薬の長期便益は害を上回る、としている(https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(19)31887-2/fulltext)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)