HCV陽性ドナーから心・肺を移植
Heart and Lung Transplants from HCV-Infected Donors to Uninfected Recipients

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
April 2019
Online first
開始ページ
Online first

背景

C型肝炎に対するDAAの登場は移植のランドスケープを変えようとしている。Brigham and Women’s HospitalのWoolleyら(DONATE HCV)は、HCV血症を認めるドナーから行った44例(肺移植38・心移植8)の移植の報告を行っている。レシピエントにはsofosbuvir-velpatasvirによる抗ウイルス療法を移植後4週間行った。一次アウトカムは、抗ウイルス療法終了後12週における持続的ウイルス学的奏効性と移植後6ヶ月におけるグラフト生着である。

結論

6ヶ月のフォローアップ完了例(35例)のうち、全症例で患者は生存、一次アウトカム効果を認めた。HCVウイルス価は移植後2週目より測定下限値以下となり、以後持続した。

評価

肺移植ではHCV陰性ドナーの場合より拒絶反応が多かったが統計的には非有意とみられた、という。移植ランドスケープを変える報告で、同様の試みが複数のセンターで進行している。他の施設からの報告、BWHからの長期結果続報が期待される。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)