キシリトールは心血管リスク?
Xylitol is prothrombotic and associated with cardiovascular risk

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
European Heart Journal
年月
June 2024
Online first
開始ページ
Online first

背景

キシリトールは齲蝕の発生を予防する効果が認められ、ガムなどに配合されている糖アルコールであるが、このキシリトールに意外なリスクを報告する研究が現れた。
アメリカCleveland ClinicのWitkowskiらは、心臓の診断的評価を受けた安定患者の発見コホート(n=1,157)において血漿サンプルを用いたノンターゲットメタボローム研究を行い、独立した検証コホート(n=2,149)において同位体希釈・液体クロマトグラフィー/質量分析(LC-MS/MS)を実施した。
さらに単離血小板、多血小板血漿、全血、動物モデルにおいてキシリトールが血小板反応性・血栓形成に与える影響を検討し、最後に健康ボランティア被験者(n=10)においてキシリトール摂取による血小板機能への影響を評価した。

結論

発見コホートでのノンターゲットメタボローム研究では、循環血中の糖アルコールレベルは主要有害心血管イベント(MACE)の3年罹患リスクと関連した。検証コホートでのLC-MS/MS分析では、キシリトールのMACE罹患リスクとの関連が確認された(第3三分位と第1三分位の調整ハザード比 1.57)。
補完的なメカニズム研究では、キシリトールが空腹時血漿における血小板反応性・血栓形成の指標を増強することが認められた。健康被験者での介入研究では、キシリトール甘味飲料の摂取により、血小板反応性が上昇することが示された。

評価

以前(https://doi.org/10.1038/s41591-023-02223-9)、エリトリトールでほぼ同様の検証を行ったチームが、キシリトールにおいてもMACE発症リスクとの関連、血小板機能との関連を明らかにした。
いずれも一般に安全と考えられ、広く使用されている甘味料であり、より詳細な調査が求められる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)