一過性STEMI患者に即時PCIを行うべきか
Timing of revascularization in patients with transient ST-segment elevation myocardial infarction: a randomized clinical trial

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
European Heart Journal
年月
January 2019
40
開始ページ
283

背景

一過性(transient)ST上昇型心筋梗塞(tSTEMI)患者に対し即時PCIを行うべきか。オランダRadboud University のRoyenら(TRANSIENT)は、142名の患者を対象として遅延・即時PCIの効果を比較するRCTを行った。一次エンドポイントはCMR評価による梗塞サイズである。

結論

一次有効性エンドポイントに群間差はなく、MACEにも差はなかった。 遅延群の患者の5.6%は、待機中に緊急介入を要した。

評価

しばしば遭遇される問題に関する初めてのRCTである。「どちらでもよい」という結論により、当分の間は「流儀」の差異にまかされることとなろう。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)