SGLT2阻害薬の心血管・腎有益性に決定的メタ解析
SGLT2 inhibitors for primary and secondary prevention of cardiovascular and renal outcomes in type 2 diabetes: a systematic review and meta-analysis of cardiovascular outcome trials

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
The Lancet
年月
November 2018
Online first
開始ページ
Online first

背景

SGLT2阻害薬の心血管・腎への安全性・有益性に関して相当なデータが蓄積されてきた。Brigham and Women's HospitalのSabatineらは、代表的3RCT(EMPA-REG OUTCOME・CANVAS・DECLARE-TIMI 58)の系統レビュー・メタ解析を行った。一次有効性アウトカムは、MACE・全心血管因死亡・心不全入院・腎疾患進行で、ベースライン動脈硬化性心血管疾患(CVD)・心不全・腎機能で階層化した。

結論

SGLT2阻害薬の一次有効性アウトカム効果を認め(MACE:HR:0.89)、この効果は主にCVD保有者への有益性によっていた。ベースラインでの腎障害軽症者では、腎疾患悪化リスクが低減した。

評価

これら3試験で参加者は34000人以上であり、メタ解析の信頼度は高い。特にCVD保有者での心血管リスク低減に関しクラス効果がある、という評価方向となった。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)