高血圧患者へのファーストライン2剤合剤療法を支持
Early cardiovascular protection by initial two-drug fixed-dose combination treatment vs. monotherapy in hypertension

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
European Heart Journal
年月
October 2018
39
開始ページ
3654

背景

高血圧患者に対するファーストライン薬剤療法で、単剤推奨から2剤合剤(FDC)推奨への移行傾向が見えてきている。イタリアUniversity of Milano-BicoccaのManciaらは、同国44,534名に関するヘルスケアデータベースに基づき、単剤またはFDC導入療法の1年後心血管疾患入院リスクを比較した。

結論

単剤導入療法と比較してFDC導入療法では1年心血管疾患入院リスクが低かった(−21%)。特に、心血管疾患既往患者での効果がより顕著だった(−56%)。

評価

欧米ガイドラインはすでに2剤FDCへシフトしており、実施現場でのリアルワールド検証は必須である。調査されたイタリアLombardy地方での採用率は未だ20%程度である、という。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)