パレット一体型台はかり SN シリーズ 第三弾 防爆モデルを新発売!

株式会社エー・アンド・デイ
2012年12月27日

株式会社エー・アンド・デイ
本社:東京都豊島区東池袋 3-23-14
代表:代表取締役社長 古川 陽
東証1部 7745


 (株)エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区 社長:古川 陽)は、昨年より販売を開始したパレット一体型デジタル台はかり SN シリーズの第三弾として、耐圧防爆タイプを新発売します。SN シリーズは計量台にプラスチックパレットを使用し、大型台はかりでありながらも安価で軽いという従来にはない特徴を備えており、その新しいコンセプトが皆様より大変ご好評をいただきました。その一方で、販売開始直後から「防爆版」のご要望を承りました。そうしたご要望にお応えすべく、標準型、防塵・防水型に続き、「耐圧防爆モデル SN-1200KFP」の販売を開始します。

 ◎発売開始予定日:2012 年 12 月 27 日

◇ 対象:
・溶剤、塗料など引火、爆発性のある原材料の管理に
・4ドラムパレットの計量・管理に最適

ExdIIBT4(計量部) 労検:第 TC19283 号
ExdIIBT5X(表示部) 労検:第 C13526 号
危険場所 1 種 2種で使用可能

主な特徴
◆高性能 A/D コンバータ: 100 回/秒の高速サンプリング
◆大型計量台: 4ドラムパレットの計量に最適な 1,100(W) × 1,100(D)mmの大型計量台
◆使用目的に会わせた設定:5種類の切出し計量モード(タイプ A)、4 種類の選別モード(タイプ B)の設定が可能
◆コンパレータ表示: 「過量」・「適量」・「不足」の管理に 見やすい 2 色カラー表示
◆コードメモリ機能: 100 種類の比較値情報を管理可能
◆様々なインタフェース: RS-232C、RS-422/485、アナログ出力などのインタフェースを用意(別売品)




○使用イメージ


・計量台にフォーク部分の差込み穴があいているのでフォークリフトでの運搬が可能
・4ドラムパレットの計量にぴったりの計量台寸法

○防爆とは
石油関連やガス・ガソリン・薬品等の取り扱い場所、化学合成プラントなどで、それらの可燃性物質の蒸気が 空気中で空気と混合すると燃発性のガスになります。このガスが電気や火花、または熱などの着火源に触れると、爆発等の事故が起こる可能性があります。そこで、このような危険な場所でも安全に取り扱い作業が出来る様に設計した防爆機器を使用する必要があります。

○耐圧防爆構造とは
防爆性能を備えた容器により、容器内部の着火源となる電気機器の爆発が生じても、容器が内部爆発に耐える強度をもつことで、外部には爆発が及ばないようにした構造のことです。また、容器の接合面の隙間から爆発によって外部へ着火しないことが要求されています。



○電気機器の分類
現行規格の爆発等級は、国際規格では「グループ」として分類され表記方法が変更されます。
「グループI」は炭抗防爆用を示します。
SN-1200KFP が該当する「グループII」はそれ以外の場所で使用されるものを示します。
グループはさらに対象とされるガスまたは蒸気により、分類されています。



○温度等級
従来の発火度は、ガスまたは蒸気の発火温度によって分類されていましたが、国際規格では、防爆機器の最高表面温度により分類しており、表記が次のようになります。

【お問い合わせ先】
担当:販売促進部 西塚/西村/関口

企業サイトURL
http://www.aandd.co.jp/
ニュース・プレスリリース
http://www.aandd.co.jp/adhome/whatsnew/product/index.html

最新ニュース・プレスリリース