富士フイルム 新興国での健康診断サービス事業に参入 がん検診を中心とした健診センターをインドに開設
AI技術の活用で新興国におけるがん・生活習慣病の早期発見に貢献
- 富士フイルムメディカル株式会社
- 2021年1月25日
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、インドを始め、東南アジア、中東、アフリカなどの新興国で健康診断サービス事業を開始します。第一弾として、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」を、インドのバンガロールで2021年2月4日にオープンします。「NURA」では、高精細な診断画像を提供する当社の医療機器やAI技術を活用したITシステムなどで医師の診断をサポートし、がん検診をはじめ生活習慣病検査サービスを提供します。
なお、本健診センターは、当社の現地法人「FUJIFILM Middle East FZE」(アラブ首長国連邦、ドバイ)と、インドや中東で病院や検診センターを経営するDr. Kutty's Healthcare(以下、DKH社)の合弁企業「FUJIFILM DKH LLP(以下、FUJIFILM DKH)」が運営します。
新興国におけるがん罹患者の生存率は先進国と比べて低く、なかでもインドはがん罹患者の5年生存率が約3割となっています※1。がん罹患者の生存率を向上させるためには、定期検診による早期発見と早期治療が非常に重要です。しかし新興国ではがん検診サービスを提供する施設が少なく、健診の文化も定着していません。一方で、日本はがん検診をはじめとした健診サービスが広く普及しており、健康診断の受診率が高く、その結果、がんなどの病気の早期発見・治療につながっています。現在、日本におけるがん罹患者の5年生存率は7割と新興国に比べて高く、定期的な健診による早期発見・治療の重要さを示しています。
富士フイルムは、マンモグラフィーなどのX線画像診断装置をはじめ、内視鏡システム、体外診断装置、医療ITシステムなどの幅広い製品を世界中の医療機関に提供しています。トルコやカタール、サウジアラビアなどでは、製品を提供するだけでなく、国のパートナー企業としてがん検診サービスの導入・普及をサポートしてきました。今回、それらの経験と、AI技術を活用して医師の診断を支援する機能を搭載した医療ITシステム、高性能な医療機器などを生かし、新興国でがん検診を中心とした高品質な健診サービスを提供します。将来的には、検診バスなども活用してより多くの方がリーズナブルな価格で検査を受けられる体制を構築し、新興国でのがんや生活習慣病の早期発見に貢献していきます。
【インドの健診センター「NURA」について】
インドで罹患者の多い疾患を中心に、がん検診と生活習慣病の検査を用意。がん検診は、口腔がん、乳がん、子宮頸がん、肺がん、胃がん、大腸がん、前立腺がん、食道がん、喉頭がん、白血病の合計10の検査を実施します。また、生活習慣病の検査は、慢性閉塞性肺疾患や心筋梗塞リスクの早期発見に向けた検査をCTで行います。さらに全身の体組成をビジュアル化し、内臓脂肪量や筋肉量、骨密度測定を行うことでメタボリックシンドロームやロコモティブシンドローム(運動器症候群)のリスクを早期に発見し、健康寿命の延伸に貢献します。
診断の質と効率を高めるためにAI技術を積極的に活用。2020年6月に富士フイルムが日本で提供を開始したCT画像から肺結節の候補を自動検出する技術を搭載したITシステムや、画像強調技術で観察画像の視認性を高めた内視鏡、高精細な診断画像を提供するマンモグラフィーなどの医療機器により、医師の診断を支援します。
健診センター内では、すべての受診者にコーディネーターがつき、検査内容の事前説明や各部屋への案内を行うサービスを提供。洗練されたデザインの居心地の良い空間で、定期的に健康診断を受けたくなる環境構築を目指します。
所在地:NO.376, 100 FEET ROAD, INDIRANAGAR, HAL 2ND STAGE, Bangalore - 560038(Karnataka)
コンタクト:+91 7310494949
Website:https://nura-in.fujifilm.com/
富士フイルムは、今後も医療現場のニーズに応えるさまざまな製品・サービスの提供を通じて、世界の医療の発展と、人々の健康の維持増進に貢献していきます。
※1 国際がん研究機関(IARC)のデータベース「GLOBOCAN 2020」より。
【お問い合わせ先】
報道関係
富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
TEL 03-6271-2000
その他
富士フイルムメディカル株式会社
メディカルシステム事業部
TEL 03-6447-5159
- 企業サイトURL
- http://fms.fujifilm.co.jp/
最新ニュース・プレスリリース
- 【富士フイルムメディカル株式会社】AI技術*1の活用で検査ワークフローの効率化に貢献。手軽に持ち運べる携帯型X線撮影装置の新モデル 新開発 (2025-08-19)
- 【富士フイルムメディカル株式会社】AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.7」提供開始 (2025-07-31)
- 【富士フイルムメディカル株式会社】動物用内視鏡市場へ本格参入 内視鏡プロセッサー1機種、スコープ2機種の動物用医療機器製造販売届出を完了 (2025-07-24)
- 【富士フイルムメディカル株式会社】動物病院施設内での簡単・迅速な免疫測定が可能 動物用 免疫反応測定装置「富士ドライケム AU20V」新発売 (2025-07-18)
- 【富士フイルムメディカル株式会社】患者の検査結果や治療履歴などをまとめた医療文書の作成をサポート 患者情報文書案を生成AIで自動作成する技術を開発 (2025-07-14)