新型コロナウイルス感染症の肺炎診断のために、移動型のX線撮影装置を増産 - ひっ迫する医療現場を島津グループで支援 -
- 株式会社島津製作所
- 2020年4月28日

医用機器の生産を担う島根島津株式会社(島根県斐川町)での生産
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中、X線検査室への移動が制限される感染症患者の肺炎診断のため、病棟やICU(集中治療室)で利用できる回診用X線撮影装置の需要が急増しています。
本装置は、検査が必要な患者のベッドサイドまで装置を移動させて、その場でX線撮影を行い、約2秒後には本体モニタに画像を表示させて、医師の診断を支援する機器です。患者の容体の把握、人工呼吸器装着の必要性の判断などに、利便性の高い回診用X線撮影装置が有用であると考えられています。院内ネットワークへの画像転送も可能です。
この回診用X線撮影装置は、入院可能な病院の多くに設置されていますが、一般の患者の診断のためにも日常的に使用されるため、感染症患者専用に導入したいというニーズが世界中で高まっています。
島津製作所は、このような医療現場の要求に早急に対応するため、本装置の可能な限りの増産ができるようグループをあげて取り組んでいます。患者の皆様の早期回復と、ひっ迫した医療現場を支援するため、引き続き努力してまいります。

中国にある北京島津医療器械有限公司も2月から生産に追われた
- 企業サイトURL
- http://www.med.shimadzu.co.jp
最新ニュース・プレスリリース
- 【株式会社島津製作所】高解像度を特長としたPET装置「PositView」を米国で発売 高解像度を活かして認知症の診断や早期介入の研究開発を支援 (2025-06-30)
- 【株式会社島津製作所】使用環境を選ばない卓上での創薬研究を支援 卓上型蛍光イメージングシステム「LuminousQuester NX」を発売 (2025-05-07)
- 【株式会社島津製作所】マルチデバイス生体計測システム「HuME」を発売 計画から解析まで生体計測を簡単かつ確実にトータルサポート (2025-04-22)
- 【株式会社島津製作所】業界初の技術で簡便かつより正確な回診用X線撮影に貢献 回診用X線撮影装置「MobileDaRt Evolution MX9 Version」を発売 (2025-04-10)
- 【株式会社島津製作所】日本初の感染症マネジメント支援システム「ExpertTWIN」を発売 (2024-11-25)