【お知らせ】国際医用画像総合展「ITEM 2014」出展のご案内
〜液晶ペンタブレットで画像診断業務の効率化を提案〜
- 株式会社ワコム
- 2014年3月25日
株式会社ワコムは、4月11日(金)から13日(日)までパシフィコ横浜で開催される国際医用画像総合展「ITEM 2014」(ワコムブース:パシフィコ横浜211)に出展します。
平成26年度の診療報酬改定では、平成37年の医療提供体制の再構築に向けた入院・外来医療を含めた医療機関の機能分化・強化と連携、在宅医療の推進が重点課題となりました。今後、医療従事者の負担軽減のため、より一層の業務効率化が求められます。当社ブースでは、フィルムレス画像管理業務に対して直感的な操作性でより効率的な業務ができる液晶ペンタブレットを利用したソリューションを導入事例と共にご案内します。
■読影レポート作成や治療計画におけるトレース
院内ドキュメント作成/データ管理システムや放射線治療計画シミュレーションシステムなど院内でも利用率の高いシステムとワコムの液晶ペンタブレットを接続し、直感的なシステム操作を実現。高精細なペンで辺縁トレースも容易に行えるため、効率的にレポートを作成できます。当社ブースでは、設置環境に応じて選べる、USBケーブル1本のみで接続できる省スペース型の液晶ペンタブレット「DTU-1031/Medical」と21.5型の「DTK-2200」を体験していただけます。また、往診時などに院外からの画像へのアクセスも可能にするWindows 8搭載の13.3型モバイル液晶ペンタブレット「DTH-W1300」もご提案します。
■医療画像ファイリングシステムとの描画連携
当社液晶ペンタブレットのメディカルモデルにバンドルされている描画ツール「ドクターカンバス」を使用して、シェーマ画像(身体部位の絵図)への注釈や各種画像へのマーキングなど、容易に描画して、分かりやすい検査レポートを作成できます。さらに医療用データマネジメントシステムと接続することで、医療機関およびスタッフ間の情報共有をスムーズに行えます。
※液晶ペンタブレットの詳細はこちらから
http://tablet.wacom.co.jp/medical/products/index.html
※出展展示の詳細はこちらから
http://wacom.expoline.jp/
※ワコムは株式会社ワコムの登録商標です。
※その他、本書に記載されている会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※本書に記載されている内容は発表時点のものです。やむをえない事情で当日の内容に変更が生じる場合があります。
【お問い合わせ先】
<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム 営業部 医療営業グループ
電話:[東京] 03-5337-6706、[大阪]06-6374-0074
Eメール:pl(at)wacom.co.jp
<報道機関からのお問い合わせ先>
株式会社ワコムPR事務局(株式会社サニーサイドアップ内)
担当:吉田、杉山
電話:03-6894-3200、Eメール:wacom(at)ssu.co.jp
※(at)は「@」に変更ください。
- 企業サイトURL
- http://wacom.jp/jp/
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【株式会社ワコム】「国際モダンホスピタルショウ2014」出展のお知らせ (2014-07-09)
- 【株式会社ワコム】【プレスリリース】富士フイルムの診療支援統合システムの描画機能をワコムの液晶ペンタブレットで強化 (2014-04-09)
- 【株式会社ワコム】【プレスリリース】ワコムの液晶ペンタブレットで信州大学附属病院放射線科の画像診断の精度と省力が向上 (2014-04-03)
- 【株式会社ワコム】【お知らせ】国際医用画像総合展「ITEM 2014」出展のご案内 (2014-03-25)
- 【株式会社ワコム】【プレスリリース】ワコム、医療向け液晶ペンタブレットに医師向け情報サービスの閲覧利用権をセットで提供 (2014-03-03)