ベックマン・コールター ハイエンド コンパクト フローサイトメーター CytoFLEX LX 新発売
5レーザー19カラー、6レーザー21カラーまで対応。近紫外から近赤外レーザーまで対応したハイエンドフローサイトメーター
- ベックマン・コールター株式会社
- 2017年5月24日
ベックマン・コールター株式会社(本社東京都 代表取締役:千葉明広)は、ハイエンド コンパクト フローサイトメーター CytoFLEX LXを2017年5月26日に発売いたします。
血液や培養細胞から蛍光抗体を用いて特定の細胞集団を分取するフローサイトメーターは、細胞解析を行う教育機関をはじめ、公的研究機関、民間企業において必要不可欠な研究ツールです。わずかなサンプル量で多くの情報を得られるマルチカラーフローサイトメーターは、多くの研究者の要望でした。
CytoFLEX LXは、CytoFLEXファミリーの最高峰のフローサイトメーターです。設置スペースも約60cm×73cmのコンパクト設計ながら、近紫外から近赤外までの6レーザーを搭載し、同時に蛍光を21種類同時に取得することができます。さらに、CytoFLEXの特長の1つである、従来の機器よりもより高い蛍光感度を提供します。CytoFLEX LXは、5レーザー19カラーと6レーザー21カラーの2つのモデルで研究ニーズに対応します。
CytoFLEX LXは、ハイエンドフローサイトメーターに必要な機能と高精度のデータで、細胞研究をサポートします。
【特長】
■近紫外から近赤外レーザーまで対応
・488nm、638nm、405nm、561nm、375nm、808nmレーザーを搭載
・最大21蛍光検出まで対応
■省スペース設計
・本体設置スペース60.5 cm(W)×73.3 cm(D)
■高感度な検出系
・高感度検出器FAPD(Fiber Array Photo Detector)搭載
・WDM(Wavelength Division Multiplexing)検出系により、低ノイズ、高効率検出系を実現
・近赤外蛍光領域において、従来のフローサイトメトリーの約4倍の感度を実現
■使いやすいCytExpertソフトウエア
・リストモードデータは、FCSフォーマット(FCS3.0)をサポート
・QC機能(L-Jチャート表示)
・コンペンセーションライブラリにより、蛍光漏れこみ補正の簡単セットアップ
【ベックマン・コールター社について】
ベックマン・コールター社(Beckman Coulter, Inc.)は米国カリフォルニア州を本拠地とし、バイオメディカル関連製品の開発・製造・販売・技術サービスを、日本(ベックマン・コールター株式会社)を含め130カ国以上で展開しているグローバル企業です。25万台を超えるベックマン・コールター製品が世界中の研究機関・医療機関で利用されており、科学技術発展及び患者さまの健康増進に貢献しています。
【お問い合わせ先】
○報道関係の方: ベックマン・コールター株式会社 コーポレート コミュニケーションズ 三澤 理一
電話:03-5530-8508 Email:rmisawa@beckman.com
- 企業サイトURL
- http://www.beckmancoulter.co.jp/
- ニュース・プレスリリース
- http://www.beckmancoulter.co.jp/press/170524.html
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター 密度勾配自動作製装置 OptiMATE Gradient Maker(オプティメイト グラジエント メーカー)新発売 (2025-04-15)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic(サイトフレックス モザイク) 新発売 (2025-04-01)
- 【ベックマン・コールター株式会社】JACLaS EXPO 2024 ベックマン・コールター展示のご案内 (2024-08-29)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター ライフサイエンス タンパク質凝集検出・定量アッセイマイクロプレート Valita Aggregation Pureを新発売 (2024-06-18)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター ライフサイエンス Vi-CELL BLU生死細胞自動セルカウンターとSartorius社 Ambr®250およびAmbr®15とのインテグレーションに関するお知らせ (2024-04-10)