ベックマン・コールター ライフサイエンス Vi-CELL BLU生死細胞自動セルカウンターとSartorius社 Ambr®250およびAmbr®15とのインテグレーションに関するお知らせ
- ベックマン・コールター株式会社
- 2024年4月10日
ベックマン・コールター株式会社(本社東京都 代表取締役:小林久子)は、2024年4月10日より、Satorius社Ambr® バイオリアクターと統合可能なVi-CELL BLU生死細胞自動セルカウンター Ambr統合用パッケージの提供を開始いたします。
Vi-CELL BLUはトリパンブルー染色法による生死細胞自動セルカウンターとして、バイオ医薬品開発製造を始めとする細胞培養分野において細胞計測の最前線で活躍する評価装置です。シンプルなソフトウェア操作性でありながら、高度なイメージング技術とサンプル処理法により、正確で信頼性のある生死判定や濃度情報等を数分以内に取得します。
Sartorius社 Ambr®250およびAmbr®15バイオリアクターは、バイオ医薬品開発で広く用いられている自動マルチパラレルバイオリアクターシステムです。最大24連、または48連のシングルユースべセルでの培養を並列に制御およびモニタリングが可能で、最適な細胞クローンのセレクション、培地やフィード条件の最適化などのアップストリームバイオプロセス開発を加速させます。
バイオ医薬品開発において広く使用されている、Vi-CELL BLU セルカウンターとAmbr® バイオリアクターを組み合わせた統合システムは、自動化によるマニュアル操作やサンプルのコンタミネーションリスク、ヒューマンエラーの低減が見込まれることに加え、重要な細胞培養パラメータの解析速度とデータの信頼性を向上させることが可能です。
Vi-CELL BLU-Ambr 統合システム:
https://www.beckman.jp/cell-counters-and-analyzers/vi-cell-blu/ambr-connector
Vi-CELL BLU 製品情報:
https://www.beckman.jp/cell-counters-and-analyzers/vi-cell-blu
●ベックマン・コールターについて
弊社は米国に本社を置き、世界各国でビジネスを展開するグローバルカンパニーです。
臨床検査分野、ライフサイエンス分野という2つの分野で事業を構成しており、世界をより健康な場所にするために11,000人を超える社員が日々業務に取り組み、幅広い製品・サービス・ソリューションをご提供しています。
臨床検査分野の製品は、血液などから必要な情報を得ることで患者を診断、経過観察するために、世界中の病院、医療関連施設の臨床検査技師の方々に利用していただいています。
ライフサイエンス分野の製品は、疾病や新しい治療方法の研究、複雑な生物学の問題を検討するために、バイオ関連企業、大学、専門学校などの研究者の方々に採用されており、また、粒子計測製品は製造業の皆様にも使われています。
【お問い合わせ先】
報道関係の方:ベックマン・コールター株式会社 コーポレート コミュニケーションズ 石井 康子
Email:yishii@beckman.com
- 企業サイトURL
- https://www.beckmancoulter.co.jp/
最新ニュース・プレスリリース
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター 密度勾配自動作製装置 OptiMATE Gradient Maker(オプティメイト グラジエント メーカー)新発売 (2025-04-15)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター スペクトル検出モジュール CytoFLEX mosaic(サイトフレックス モザイク) 新発売 (2025-04-01)
- 【ベックマン・コールター株式会社】JACLaS EXPO 2024 ベックマン・コールター展示のご案内 (2024-08-29)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター ライフサイエンス タンパク質凝集検出・定量アッセイマイクロプレート Valita Aggregation Pureを新発売 (2024-06-18)
- 【ベックマン・コールター株式会社】ベックマン・コールター ライフサイエンス Vi-CELL BLU生死細胞自動セルカウンターとSartorius社 Ambr®250およびAmbr®15とのインテグレーションに関するお知らせ (2024-04-10)