新造形材料「Nylon 12CF」「Nylon6」「Agilus30」の取り扱いを開始しました。
- 丸紅情報システムズ株式会社
- 2017年4月28日
新しい高機能造形材料が登場
FDM方式・Polyjet方式
優れた靱性と耐久性を特長とする「FDM Nylon6」および金属パーツとの置き換えも可能とする強靭な「FDM Nylon 12CF」のFDM方式向けエンジニアリングプラスチック材料2種と、高精度で柔軟性を備えた造形を可能にするPolyjet方式向けのゴムライク材料「Agilus30」が新たにリリースしました。
【FDM方式新材料概要】
「Nylon 6」
優れた耐衝撃性・耐摩耗性・耐薬品性を特長とする、エンジニアリングプラスチックです。 デザイン確認用モデルから実験用、治工具、最終製品・実用パーツなどの製作に向いています。
*従来機種のFortus 900mcをNylon 6対応にするためには、ソフトウェアのライセンスによるアップグレードが必要となります
■対応機種:Fortus 900mc
▲Nylon6で造形した自動車ヘッドライト取付位置決め治具
「Nylon 12CF」
高い衝撃強度・疲労耐性を特長とする、炭素繊維で強化されたエンジニアリングプラスチックです。ストラタシスのFDM方式造形材料で最も高い剛性対重量比を持ち、幅広い金属アプリケーションと置き換えることも可能となります。金属製のパーツよりも大幅に重量を削減できるため、機能確認用モデル、また最終製品や実用パーツの製作に向いています。
■対応機種:Fortus 450mc
▲Nylon12CFで造形したバイクスタンド
【Polyjet方式 新材料概要】
「Agilus 30」(黒、透明)
柔軟性と引裂抵抗を改善したゴムライクの造形材料です。高精度で精巧な柔らかい触感のモデルを造形することができます。さらに異なるマテリアルを組み合わせるデジタルマテリアル機能にも対応しており、幅広いショアA値、カラー、グラデーションを表現することが可能です。硬質材料とも一体造形でき、右図のような蓋の着脱等の機能確認モデルを造形することも可能です。
■対応機種: Objet260 Connex3 / Objet350 Connex3 / Objet500 Connex3
▲デジタルマテリアル機能で硬質材料(Veroシリーズ)とAgilus30で一体造形した蓋のモデル
- 企業サイトURL
- http://www.marubeni-sys.com/