新たに研究開発オープンイノベーションラボを開設
- シスメックス株式会社
- 2015年9月17日
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
シスメックス株式会社(本社:神戸市、代表取締役会長兼社長:家次 恒 以下「シスメックス」)は、このたび、個別化医療の実現に向けた研究開発の取り組みを加速させるため、オープンイノベーションラボをシスメックスの研究開発の中核拠点「テクノパーク」(神戸市西区)内に開設しますので、お知らせします。
シスメックスは検体検査を中心としたヘルスケア領域において、先進的で価値の高い検査・診断技術の創出に取り組んでいます。早期の検査・診断技術の創出を目指し、2013年9月に国立がん研究所と新規の体外診断用医薬品の共同開発を目的とした包括的な契約を締結、シスメックスの子会社であるシスメックス アイノスティクス社が2013年10月にバイエルヘルスケアと、2014年6月にMerck Seronoと血中遺伝子検査技術によるがんコンパニオン診断薬の共同開発契約を締結するなど、自社のみでなく、国内外の研究機関や大学、医療機関とのコラボレーションによる研究開発の取り組みを推進しています。
このたび、個別化医療の実現に向けた研究開発の取り組みを加速させるため、オープンイノベーションラボをシスメックスの研究開発の中核拠点 「テクノパーク」内に開設します。
本施設には、シスメックス独自の技術に加え、バイオインフォマティクス※を推進するICT関連設備や高い機能・性能を備えた実験設備、コラボレーションを高めるためのオープンイノベーション環境を整備しており、そこに集う研究者が互いに交流することで発想の転換を促進することが可能です。
今後は世界中の研究者を招聘し、国内外の研究者とのコラボレーションによるオープンイノベーションを通じて、先進的で価値の高い検査・診断技術の創出を目指します。
【ラボの概要】
名称:Sysmex Open Innovation Lab. (略称:SOLA)
実施内容:個別化医療の実現に基づく新たな技術プラットフォームおよびアプリケーションの研究開発
施設内容:ラボエリア、執務エリア、コラボレーションエリアなど
フロア面積:約1950m2
稼動時期:2015年10月
【関連リンク】
オープンイノベーション:http://www.sysmex.co.jp/r_and_d/openlab.html

▲ラボの内部
※バイオインフォマティクス:遺伝子やタンパクの情報を解析し、生命現象を解明するための情報技術。特にここでは、遺伝子情報と病気の関係を解析する技術を意味している。
以上
- 企業サイトURL
- http://www.sysmex.co.jp/
- ニュース・プレスリリース
- http://www.sysmex.co.jp/news/press/2015/150917.html
最新ニュース・プレスリリース
- 【シスメックス株式会社】OSNA™法を用いたがんリンパ節転移検査システムの新製品「遺伝子増幅検出装置 RD-200」「リノアンプ™ CK19」を発売 (2018-05-10)
- 【シスメックス株式会社】バイオ診断薬センターを新設 (2018-05-08)
- 【シスメックス株式会社】「研究用全自動高感度免疫測定装置 HI-1000」を発売 (2018-03-29)
- 【シスメックス株式会社】血中循環がん関連遺伝子変異を解析する「OncoBEAM™受託アッセイサービス(研究用)」をドイツ・アメリカに加え日本でも開始 (2017-12-11)
- 【シスメックス株式会社】ヘマトロジー分野の新製品が全自動の血球計数装置として初のCLIA Waiver認証を取得 (2017-11-09)