微生物診断の分野におけるメニュー強化のため、GeneWEAVE社を買収

GeneWEAVE社のSmarticlesテクノロジーにより、薬物耐性菌と闘うロシュの役割を強化

ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
2015年8月20日

バーゼル/スイス 2015年8月13日 - ロシュ(SIX: RO, ROG; OTCQX: RHHBY)は本日、米国・カリフォルニア州ロスガトスに本拠を置く、先進的な臨床向け微生物診断ソリューションに注力する私企業、GeneWEAVE BioSciences, Inc. (GeneWEAVE)の買収契約を正式に締結したと発表しました。契約条項に従い、ロシュはGeneWEAVE社の株主に前払い金として1億9千万米ドルを支払い、製品関連のマイルストーンを条件として、最高2億3千5百万米ドルを支払います。本買収は、通常の取引完了条件を満たす必要があり、完了後GeneWEAVE社はロシュ・モレキュラー・ダイアグノスティックスに統合されます。

買収により、ロシュはGeneWEAVE社のSmarticlesテクノロジー、従来の濃縮、培養、またはサンプル調製の工程を必要とせずに多剤耐性菌を迅速に検出し、抗生物質の感受性を評価する革新的な遺伝子検査を獲得します。GeneWEAVE社が開発中の初のシステムは、vivoDxであり、これは多剤耐性菌の検出と抗生物質の治療ガイダンスに取り組む検査室の需要に応えるために設計された完全自動化のランダム・アクセス システムです。このテクノロジーは、全米の多数の施設で、現在検証されています。

「GeneWEAVE社と共に、薬物耐性菌に対する闘いに貢献する最先端のテクノロジーを用意し、微生物検査のメニューをさらに拡充します。このテクノロジーを用いることで、医療従事者の方々は、迅速かつ十分な情報に基づいた治療方針の決定につながる、短時間で正確な診断ができると思います」とロシュ診断薬事業部門COOローランド・ディゲルマンは述べています。「私たちは、SmarticlesTMテクノロジーを基盤とした診断ソリューションの開発・製造に引き続き注力をしていく GeneWEAVE社の皆さんを歓迎します」

「ロシュ・モレキュラー・ダイアグノスティックス社の一員として、先進的な微生物診断のソリューションを引き続き開発していくことを楽しみにしています」とGeneWEAVE社のCEO、Steve Tablak氏は述べました。「ロシュ社は、当社のSmarticlesテクノロジーを実現できる理想的な企業です。私たちは、GeneWEAVEの社員、製品、パイプラインを引き続き成功に導くことに尽力します」

GeneWEAVE社について
GeneWEAVE Inc.は、カリフォルニア州ロスガトスに本拠を置く、体外診断薬の株式非公開会社であり、特徴的な監視プログラムや早期治療ガイダンス、抗生物質管理を可能にすることによって、薬物耐性菌と闘う医療従事者の方々を支援する診断ソリューションを伴った臨床向けの微生物検査を展開しています。同社の特許技術Smarticlesテクノロジーは、濃縮や培養、サンプル調製などが不要で 、迅速に薬剤耐性菌を検出し、感受性情報を測定するためにバイオテクノロジーを活用しています。私たちはこの新しいパラダイムを「サンプル挿入/感受性検出」と呼んでいます。

GeneWEAVEとSmarticlesは、GeneWEAVE社の登録商標です。全ての権利は保護されています。

【お問い合わせ先】
広報グループ
電話03-5443-7040
FAX03-5443-7113

企業サイトURL
http://www.roche-diagnostics.jp/
ニュース・プレスリリース
http://www.roche-diagnostics.jp/news/15/08/20.html

最新ニュース・プレスリリース