減圧沸騰式洗浄器 RQ型 をモデルチェンジ RR-50型 を新発売

三浦工業株式会社
2024年4月1日

産業用ボイラのトップメーカーである三浦工業株式会社(東京本社:東京都港区、社長:米田剛)は、医療機関向けに 「器具除染用洗浄器 減圧沸騰式洗浄器RR-50型」(以下、本製品という) を2024年4月1日より発売します。


▲RR-50型の外観

■開発の背景
従来機種の「減圧沸騰式洗浄器RQ型」は2010年の発売以降、多くの施設で使用され、洗浄プロセスの省人化と感染防止等に貢献しています。このたび、ユーザ様からいただいたご要望にお応えするため、RQ型をモデルチェンジし、本製品を開発しました。

■製品の特長
減圧沸騰式洗浄とは、洗浄槽内に急激な圧力変化を繰り返し加えることで、約40℃〜90℃の洗浄液に沸騰や突沸、また管腔内部で洗浄液の流れを発生させながら洗浄する仕組みです。それにより、鋼製小物や管状器械、チューブなど様々な材質・形状の器具を洗浄槽内に投入するだけで自動洗浄が行えます。
新製品「RR-50型」は、これまでの減圧沸騰式洗浄器RQ型に、以下の特長が加わっています。

1 運転時間の短縮
減圧性能の向上で、従来よりも短時間で減圧(真空到達)できるようになり、運転時間を約20%短縮しました(注1)。

2 非接触式のフットスイッチ搭載で操作性向上
足による操作でドアを自動開閉できるため、ドアやタッチパネルへの接触回数が減り、より衛生的な洗浄作業が行えます。

3 潤滑防錆処理機能の搭載でさらなる省人化へ
一連の運転の中で、今まで手作業で行っていた潤滑防錆剤の注入を自動で行えるようになり、洗浄後に取り出した器材に潤滑防錆剤を塗布する手間が省けます。

(注1) 自社調べ。洗浄コースによって短縮割合は異なります。

■販売機種
販売名:減圧沸騰式洗浄器 RR-50型
一般名称:器具除染用洗浄器
医療機器届出番号:38B2X10002000005

■製品ラインアップ
洗浄液を加熱するヒータの種類を、電気式と蒸気式のいずれかよりお選びいただけます。
・RR-50E(電気式)
・RR-50S(蒸気式)

■主な仕様


今後もミウラグループは、熱・水・環境のベストパートナーとして医療の現場においても更なる省エネ・省人化に取り組み持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

以上

【お問い合わせ先】
三浦工業株式会社 ブランド企画室
TEL:089-979-7019 FAX:089-979-7126
Mail: info_miuraz@miuraz.co.jp

企業サイトURL
https://www.miuraz.co.jp/
ニュース・プレスリリース
https://www.miuraz.co.jp/news/newsrelease/2024/1533.php

最新ニュース・プレスリリース