キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

S1-5 (D) 心原性院外心肺停止症例に対する予後予測式の確立−ウツタイン大阪プロジェクト
早川航一1), 小倉裕司1), 酒井智彦4), 梶野健太郎5), 石見拓3), 西内辰也6), 林靖之7), 田崎修2), 鍬方安行1), 嶋津岳士1)
1)大阪大学高度救命救急センター, 2)長崎大学救命救急センター, 3)京都大学健康科学センター, 4)社会保険中京病院, 5)大阪警察病院, 6)大阪市立大学救命救急センター, 7)済生会千里病院救命救急センター
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 161-161, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S1-6 (D) 心停止後症候群における神経学的転帰改善に必要な救急医療体制
小松智英, 櫻井淳, 守谷俊, 木下浩作, 丹正勝久
日本大学医学部救急医学系救急集中治療医学分野
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 161-161, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S1-7 (D) 市民はどのように心停止傷病者の呼吸状態を評価し, 通信指令員はどのように口頭指導しているのか
福島英賢1), 奥地一夫1), 川井廉之1), 関匡彦1), 瓜園泰之1), 藤岡政行1), 畑倫明1), 西尾健治3), 今西正巳2)
1)奈良県立医科大学高度救命救急センター, 2)奈良県立五条病院脳神経外科, 3)奈良県立医科大学付属病院総合診療科
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 161-161, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S1-8 (D) PADを増やすために何をすべきか−「まちかど救急ステーション」神戸市におけるとりくみから−
渥美生弘1), 谷口雄亮1), 新田幸司2), 森本耕市2), 水大介1), 林卓郎1), 有吉孝一1), 佐藤愼一1), 横田裕行3)
1)神戸市立医療センター中央市民病院救命救急センター, 2)神戸市消防局, 3)日本医科大学高度救命救急センター
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 161-161, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S1-9 (D) 蘇生指標からみた高齢者における蘇生−蘇生中止基準について考える−
田中秀治1), 田久浩志2), 喜熨斗智也1), 島崎修次1)
1)国士舘大学大学院救急システム研究科, 2)中部学院大学
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 162-162, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S1-10 (D) 本邦ウツタインデータによる病院外心停止の時間帯別予後の分析
米満弘一郎1), 魏長年2), 具嶋泰弘1), 前原潤一1), 木下順弘3)
1)済生会熊本病院救急総合診療センター, 2)熊本大学大学院生命科学研究部環境保健医学部分野, 3)熊本大学侵襲制御医学
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 162-162, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S2-1 (D) 心停止後症候群における神経蘇生を意識した集学的治療
相引眞幸1), 大下宗亮1), 馬越健介1), 菊池聡1), 大坪里織1), 松本紘典2), 西山隆1)
1)愛媛大学大学院医学研究科救急侵襲制御医学, 2)市立堺病院
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 163-163, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S2-2 (D) 神経蘇生ガイドラインが脳卒中病院前救護とER初期診療トレーニングに与えたインパクト
安心院康彦1), 坂本哲也1), 奥寺敬2)
1)帝京大学医学部救急医学講座, 2)富山大学大学院医学薬学教育部危機管理医学
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 163-163, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S2-3 (D) てんかん発作重積状態(痙攣性, 非痙攣性)への初期対応−神経蘇生ガイドラインの解説と活かし方−
永山正雄
国際医療福祉大学熱海病院神経内科脳卒中・神経センター
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 163-163, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

S2-4 (D) 神経蘇生ガイドラインにおける意識障害スケールと電気生理学の位置づけ
岩瀬正顕1), 中谷壽男1), 津田雅庸1), 前田裕仁1), 斉藤福樹1), 宮崎秀行1), 淺井昭雄2)
1)関西医科大学附属滝井病院高度救命救急センター, 2)関西医科大学脳神経外科
日本臨床救急医学会雑誌 15(2): 163-163, 2012.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。