キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

O-97. 胎児新生児同種免疫血小板減少症に対し免疫グロブリン療法が有効であったと考えられた1例
蓮輪亮介1), 井手真結子1), 松本有紀1), 藤野惠三1,2), 田守昭博1,3), 三杉卓也4), 橘大介4)
1)大阪市立大学医学部附属病院輸血部, 2)大阪市立大学医学部附属病院中央臨床検査部, 3)大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学, 4)大阪市立大学大学院医学研究科女性生涯医学
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 318-318, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-103. 末梢血幹細胞採取におけるCD34陽性細胞数の中間値測定による効率化の検討
中林咲織1), 小島稔2), 竹岡咲穂1), 岩下奈央1), 坪倉美里1), 加瀬由貴1), 笠根萌美1), 高橋典子1), 竹内紗耶香1), 林智晶1), 前澤直樹1), 福本秀知3), 武田航2), 伊豆津宏二4), 小川千登世5), 福田隆浩2), 松下弘道1)
1)国立がん研究センター中央病院臨床検査科, 2)国立がん研究センター中央病院造血幹細胞移植科, 3)国立がん研究センター中央病院臨床工学室, 4)国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科, 5)国立がん研究センター中央病院小児腫瘍科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 321-321, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-106. 当院での自家末梢血幹細胞処理・凍結保管管理工程の現状について
仲井富久江1), 岡井美樹1), 文屋涼子1), 吉田智子1), 永井智美1), 中桐逸博3), 山田聖子2), 松橋佳子2), 清水里紗2), 村上美香2), 宗川裕子2), 小松はるよ2), 近藤英生1,2), 和田秀穂2)
1)川崎医科大学附属病院輸血部, 2)川崎医科大学血液内科学, 3)川崎医療福祉大学臨床検査学科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 322-322, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-3. 外傷に伴う関節内血腫を契機に診断された成人血友病B
吉田こず恵1), 江刺淳生1), 庄司嘉美1), 廣田恵亮1), 清水翔太1), 高橋綾2), 伊藤明穂2), 松橋優希2), 久保光輝3), 吉田恵子3), 佐々木奈保3), 三浦清水香3), 森信芳4), 渋谷俊介4), 勝又宇一郎4)
1)岩手県立胆沢病院血液内科, 2)岩手県立胆沢病院臨床検査科・輸血部門, 3)岩手県立胆沢病院看護科, 4)岩手県立胆沢病院総合診療科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 332-332, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-6. 異常フィブリノゲン血症の臨床症状と分子遺伝学的特徴の関連
田村彰吾1), 向出将人1), 鈴木伸明2), 藤井渉1), 桂木裕実1), 鈴木敦夫3), 兼松毅4), 岡本修一4), 鈴木奈瑠子5), 松下正2,4), 小嶋哲人1,6), 早川文彦1)
1)名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻細胞遺伝子情報科学, 2)名古屋大学医学部附属病院輸血部, 3)名古屋大学医学部附属病院医療技術部臨床検査部門, 4)名古屋大学医学部附属病院検査部, 5)名古屋大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学, 6)愛知健康増進財団
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 333-333, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-10. 妊婦自己血の凝固塊による返血トラブルの現状
高橋明日香1), 宮内万知子1), 志賀千代美1), 丸石桃花1), 上西徳治1), 田端淑恵2), 向井秀幸1)
1)田附興風会医学研究所北野病院臨床検査部, 2)田附興風会医学研究所北野病院血液内科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 335-335, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-15. 当院における5年間の輸血副反応発生状況について
南里隆憲1), 小池史泰1), 中村真依1), 岩瀬友也1), 松原花恵1), 谷口達哉1), 越知則予1), 李政樹2,3), 中西良一2,4)
1)名古屋市立大学病院診療技術部臨床検査技術科, 2)名古屋市立大学病院輸血・細胞療法部, 3)名古屋市立大学病院血液・腫瘍内科, 4)名古屋市立大学病院呼吸器外科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 338-338, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-16. 患者要因と血小板製剤の相乗効果によりアナフィラキシーショックを発症したと考えられた1例
海堀いず美1), 山口和磨1), 小田部恵1), 中村圭太2), 高橋雅彦3), 渡辺嘉久4), 窪田幸一1), 石綿一哉5), 増田亜希子1), 和氣敦5)
1)虎の門病院分院臨床検査部, 2)神奈川県赤十字血液センター, 3)日本赤十字社関東甲信越ブロックセンター, 4)日本赤十字社血液事業本部中央血液研究所, 5)虎の門病院分院血液内科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 338-338, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-17. 血小板輸血後に重症アレルギー反応をきたし, 好塩基球の活性化が認められた症例
小林あゆみ1), 中村和代1), 木村愛子1), 飯田文緒1), 上村美帆1), 石渡愛実1), 深川良子1), 小倉亜砂巳2), 竹森美紀2), 松村彩子3), 沼田歩3), 藤澤信3), 野崎昭人1)
1)横浜市立大学附属市民総合医療センター輸血部, 2)横浜市立大学附属市民総合医療センター臨床検査部, 3)横浜市立大学附属市民総合医療センター血液内科
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 339-339, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-23. 当院で予期せぬ反応により血液型判定に苦慮した症例
佐藤裕李1), 齊藤梨絵1), 梅木彩1), 伊藤智咲1), 加賀淑子1), 大場祐輔1), 櫻田明美1), 泉義彦1), 沖津庸子2,3), 高橋伸一郎1,2,3)
1)東北医科薬科大学病院検査部, 2)東北医科薬科大学病院輸血部, 3)東北医科薬科大学医学部臨床検査医学教室
日本輸血細胞治療学会誌 68(2): 342-342, 2022.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。