検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

951-960件を表示中
文献

自動血球計数装置の機種間におけるヘマトクリット値,平均赤血球容積値の解離についての検討

大山正之*, 大山里子*, 佐久間春枝*, 島田稔子*, 田畑ユキ*, 米満博*, 降矢震*
*千葉大学医学部附属病院検査部
日本臨床検査自動化学会会誌 12(6): 703-707, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

臨床検査における血球粒度分布の意義(東亜社製品について)とくに鉄欠乏状態の診断に関して

内田立身*, 吉田幹男*, 酒井一吉*, 刈米重夫*
*福島県立医科大学第一内科
日本臨床検査自動化学会会誌 12(2): 97-101, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

Sysmex E-5000再検論理の確立に関する研究

近藤光*, 増田悦子*, 菅野剛史*, 大東重則**
*浜松医科大学医学部附属病院検査部, **東亜医用電子(株)機器開発部
日本臨床検査自動化学会会誌 12(3): 247-252, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

止血検査の自動

山中學
東京大学医学部臨床検査医学教室
臨床病理 35(1): 39-44, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

45. EDTA依存性偽性血小板減少症について

長谷川やすえ, 今井千晶, 久和彰江*, 安井浩美, 菅原芳秋, 長和代, 佐々木弘子, 中栄正隆, 柴崎浩一
日本歯科大学新潟歯学部附属医科病院中央検査科, *日本歯科大学新潟歯学部総合研究センターRI施設
歯学 75(3): 470-471, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

自動血球計数装置による血球粒度分布測定 多領域での活用が期待される粒度分布測定の進歩

巽典之
大阪市立大学医学部臨床検査医学教室
醫學のあゆみ 140(3): 149-149, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

(2)1. 血液-プロローグ:血液検査診断の30年の歩み

山口延男
神戸大学医学部臨床検査医学講座
臨床病理 35(10): 1080-1084, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

自動血球計数装置LC-114の基礎的検討

津田泉, 瀬戸口一恵, 巽典之
大阪市立大学医学部臨床検査医学
日本臨床検査自動化学会会誌 12(4): 459-459, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

血球粒度分布曲線の有用性 自動血球計数装置M-2000を用いて

瀬戸口一恵, 津田泉, 巽典之
大阪市立大学医学部臨床検査医学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 12(4): 463-463, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

多項目自動血球計数装置M-2000の検討 特に白血球粒度分布について

石井剛, 武智寛, 瀬戸口一恵*, 津田泉*, 巽典之*
東亜医用電子株式会社 学術部, *大阪市立大学医学部臨床検査医学教室
日本臨床検査自動化学会会誌 12(4): 464-464, 1987.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

951-960件を表示中