キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

8 Vocal cord dysfunctionが疑われた3症例に関する臨床的検討
中村陽一, 河野徹也, 磯崎淳, 正田哲雄, 山出晶子, 川野豊, 西岡清
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター
アレルギー 57(9/10): 1448-1448, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

9 アレルギー性胸痛20例の検討
谷口浩和1), 市村昇悦2)
1)富山県立中央病院内科, 2)富山県立中央病院小児科
アレルギー 57(9/10): 1449-1449, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

98 診断と治療の標準化を目指した食品中のアレルゲン性の臨床的評価:卵についての検討
伊藤節子, 明石真未
同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科
アレルギー 57(9/10): 1471-1471, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

160 アスピリン1.5gの組み合わせ負荷試験により診断し得た, イカの食物依存性運動誘発アナフィラキシーの1例
中村和子1), 猪又直子1), 大川智子1), 前田修子1), 桐野実緒1), 塩見一雄2), 池澤善郎1)
1)横浜市立大学皮膚科, 2)東京海洋大学食品生産科学科
アレルギー 57(9/10): 1486-1486, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

211 NIOX-MINOを用いた気管支喘息児の呼気中NO測定法についての検討
寺田明彦, 竹中学, 平林靖高, 水野美穂子
大同病院小児アレルギー科
アレルギー 57(9/10): 1499-1499, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

255 我が国における成人の百日咳感染症の診断基準についての検討
山口統彦
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
アレルギー 57(9/10): 1510-1510, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

263 免疫グロブリン値の変化が合併する悪性疾患を診断する契機になったシェーグレン症候群の1例
山口賢一, 上地英司, 岡田正人, 松井征男
聖路加国際病院アレルギー膠原病科
アレルギー 57(9/10): 1512-1512, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

病原性大腸菌O-18感染がFPIES(food protein-induced enterocolitis syndrome:食物蛋白誘発腸炎症候群)発症に関与したと思われた新生児1例と乳児1例
田端祐一1), 窪田満2)
岩見沢こども・産科婦人科クリニック(小)1), 手稲渓仁会病院(小)2)
臨牀小児医学 56(1/2): 56-56, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

Hypersensitivity Pneumonitis Caused by Penicillium citrinum, not Enoki Spores(エノキ胞子ではなくペニシリウム・シトリヌムによる過敏性肺炎)
吉川純子
信州大学大学院
信州医学雑誌 56(5): 309-311, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

1. 両手足のしびれと起立困難で受診した55歳男性例
秋山佳子1), 清水裕子1), 稲村祥代1), 中谷信一1), 土田浩生1), 石井修1), 松田隆秀1), 信岡祐彦2)
1)聖マリアンナ医科大学内科学(総合診療内科), 2)聖マリアンナ医科大学臨床検査医学
日本未病システム学会雑誌 14(2): 338-341, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。