キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

P34-5. 不整脈性失神に対する根治的治療の災害時における意義
高部智哲
江東病院 循環器内科
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 504-504, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P34-6. 高エネルギー外傷の小児に対し, ソフトシーネとラチェット式止血帯 (RMT : Ratcheting Medical Tourniquet) を用いて骨盤固定を行なった症例
玉城佑一郎1), 照井資規2), 菅谷明子2,3), 嘉数朗4), 金城雄生5), 高良剛ロベルト6)
1)国立療養所 沖縄愛楽園 内科, 2)TACMEDA: Tactical Medicine ESSENTIALS Asian Chapter, 3)医療法人社団 明生会 東葉クリニックエアポート, 4)かかずハートクリニック, 5)沖縄赤十字病院, 6)沖縄県立北部病院
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 505-505, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P34-7. 緊急走行での傷病者搬送時に求められる看護〜ドクターカー活動を災害看護教育につなげる〜
富岡康弘, 中村誠昌, 伊吹好弘
長浜赤十字病院 医療社会事業部 社会課
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 505-505, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-1. 令和5年7月秋田災豪雨災害看護支援活動報告 〜避難所変更から見えてきたこと〜
芹口順子1,2,3,4), 芹口順子1), 佐々木久美子2), 小原真理子3), 齋藤麻子4)
1)五香病院 地域連携室 入退院支援係, 2)日本赤十字秋田看護大学 看護学部, 3)京都看護大学 大学院 看護学研究科, 4)東京家政大学 健康科学部 看護学科
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 505-505, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-2. 避難所における生活習慣病のリスクの性差について
島崎康徳1), 遠藤康弘2), 藤田真敬2,3), 芳井友奈1), 徳丸治3,4,5)
1)学生 大分大学 医学部 医学科, 2)防衛医科大学校 防衛医学研究センター 特殊環境衛生研究部門, 3)大分大学 減災・復興デザイン教育研究センター, 4)大分大学 クライシスマネジメント機構, 5)大分大学 福祉健康科学部
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 506-506, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-3. 避難所における生活環境の経時的汚染状況と住民による清掃効果の検討
黒田梨絵
桐生大学 医療保健学部 看護学科
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 506-506, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-4. 避難所生活の精神衛生を守る嗅覚制御技術
竹内恭代, 外間貴美
花王株式会社 感覚科学研究所
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 506-506, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-5. 巡回診療車の避難所への応用の可能性 : 無医地区への巡回診療における巡回診療車と遠隔診療デバイスの検証
中嶋裕1,2), 原田昌範1), 中山法子2), 林純一3), 平川智也4), 藪田耕一4)
1)山口県立総合医療センター へき地医療支援部, 2)山口市徳地診療所, 3)ウィーメックス株式会社 デジタルヘルス事業部 遠隔医療ソリューション部, 4)トヨタ車体株式会社 商用企画部 商用企画室
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 507-507, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-6. A町自主防災訓練における町民の防災・減災意識向上を目指した取り組み - 避難訓練と体験訓練を通した効果と課題 -
竹村百瀬, 窪田直美
公益社団法人 地域医療振興協会 公立丹南病院 手術・中材室
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 507-507, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P35-7. 陸前高田市における12年間の復興支援活動
尾山とし子1), 山本美紀1)
1)日本赤十字北海道看護大学 看護学部 看護学科, 2)日本赤十字北海道看護大学 看護学部 看護学科
Japanese Journal of Disaster Medicine 28(suppl): 507-507, 2024.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。