キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

OJ-3-1 面接補助ツールとしての色カルタ (クオリア・ゲーム) の可能性 - 語りから文脈を共有できた事例を通して -
渡辺陵介1), 大野勘太1), 小林法一2)
1)イムス板橋リハビリテーション病院, 2)首都大学東京大学院健康科学研究科
日本作業療法学会抄録集 51: 358-358, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-3-2 システマティックレビューによる認知症後期高齢者に対する介入効果の検討
迫田裕司1), 今井優2), 渡邉誠3)
1)田名介護老人保健施設光生リハビリテーション科, 2)訪問看護リハビリステーション青葉の大地, 3)北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科作業療法学専攻
日本作業療法学会抄録集 51: 359-359, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-3-3 高齢障害者が過去に経験した旅行の楽しさの特徴
本家寿洋1),2), 山田孝3), 小林法一4)
1)北海道医療大学リハビリテーション科学部, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科研究生, 3)目白大学大学院リハビリテーション学研究科, 4)首都大学東京大学院人間健康科学研究科
日本作業療法学会抄録集 51: 360-360, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-3-4 認知症高齢者の活動の有無と生活機能との関係 - 主体的活動と認知機能,周辺症状,意欲および日常生活活動能力との関係 -
小笠原牧1),2), 佐々木伸晃1), 田中真2), 澄川幸志2), 加藤拓彦2)
1)医療法人仁泉会 介護老人保健施設ハートランド, 2)弘前大学大学院保健学研究科
日本作業療法学会抄録集 51: 361-361, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-3-5 転倒により上肢骨折を受傷した患者に対する転倒予防の取り組み
山本太一, 三並広親, 三木哲郎, 増田真士, 増田賢二
医療法人 住友別子病院リハビリテーションセンター
日本作業療法学会抄録集 51: 362-362, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-3-6 高次脳機能障害患者へのプール活動レベルの臨床有用性
向裕史1), 小川真寛2), 大野勘太1), 河原克俊1), 小瀬綾美1)
1)イムス板橋リハビリテーション病院, 2)京都大学医学部人間健康科学系専攻作業療法学講座
日本作業療法学会抄録集 51: 363-363, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-4-1 地域に住む要支援高齢男性の日常生活における価値を置く作業の特徴に関する質的研究
中嶋克行1), 坂上真理2), 坂上哲可1), 3), 仙石泰仁2)
1)札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 2)札幌医科大学保健医療学部作業療法学科, 3)日本福祉リハビリテーション学院
日本作業療法学会抄録集 51: 364-364, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-4-2 作業療法の説明, 協働の姿勢により作業療法の認識が高まり, 作業的存在としての自己を取り戻した事例
中村貴紀1), 高梨悠一2)
1)公益社団法人鳥取県中部医師会立三朝温泉病院リハビリテーション科, 2)YMCA米子医療福祉専門学校作業療法士科
日本作業療法学会抄録集 51: 365-365, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-4-3 BPSDに対するシステムプログラムとしての作業療法介入の有用性
梅原久活1), 白岩圭悟1), 2), 山根寛2)
1)医療法人栄仁会 宇治おうばく病院, 2)「ひとと作業・生活」研究会
日本作業療法学会抄録集 51: 366-366, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

OJ-4-4 筆談を手段として伝える力を再獲得した症例
安部早紀, 成田雄一
医療法人 関東病院リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 51: 367-367, 2017.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。