キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

P373 体位変換の介助動作における算出腰部圧迫力と姿勢評価による介助効率判定の試み
泉香奈1), 柴田克之2), 相馬悦子1)
1)介護老人保健施設なごみ苑, 2)金沢大学医学系研究科
日本作業療法学会抄録集 42: 717-717, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P409 エーラス・ダンロス症候群への介助犬の導入 -飼育管理動作におけるOTの関わりと課題-
松藤琴美1), 渡邉愼一1), 山崎文子1), 内田亜紀1), 高柳友子2)
1)横浜市総合リハビリテーションセンター機能訓練課, 2)日本介助犬アカデミー
日本作業療法学会抄録集 42: 753-753, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

20. 介護現場における歯科衛生士の役割 ―特別養護老人ホームでの1症例―
西岡千賀子, 寒河江明美, 遠藤由紀子, 菊地秀子, 飯田良平, 森戸光彦
鶴見大学高齢者歯科
鶴見歯学 34(2): 116-117, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

言葉にならない技の伝承:情報学からみたリハビリテーション
塩瀬隆之
京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻, 京都大学国際融合創造スーパー連携室国内連携担当コーディネータ
脳科学とリハビリテーション 8: 28-28, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-47 ステレオガイド下マンモトーム生検時におけるチーム医療の意義
斉藤智子1), 高忠ミキ1), 森塚智子1), 伊藤里美1), 岩元興人2), 大野芳枝2), 関喜隆2), 橋本秀行1)
ちば県民保健予防財団総合健診センター乳腺科1), ちば県民保健予防財団総合健診センター画像診断部2)
日本乳癌検診学会誌 17(3): 384-384, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

11. 両側視床傍正中部梗塞症候群の1例
新城吾朗, 大高洋平, 宮田知恵子, 数田俊成, 近藤国嗣
東京湾岸リハ病院
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45(3): 204-204, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

4. 障害に対する心理的変化がみられた頸髄損傷患者の1例
西口真意子*1, 土岐明子*1, 住田幹男*1, 田島文博*2
*1関西労災病院リハ科, *2和歌山県立医科大学リハビリテーション科
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45(6): 384-384, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

脳梗塞左片麻痺と両側変形性膝関節症の合併例に対する両側人工膝関節置換術(TKA)の効果
山口健*1, 又吉達*1, 岸本幸明*1, 濱崎直人*2, 大嶺啓*2, 田中一広*2, 金谷文則*3
*1沖縄リハセンター病院リハ科, *2沖縄リハセンター病院整形外科, *3琉球大高次機能医科学講座整形外科学, *3琉球大学医学部整形外科
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45(7): 466-466, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

1. Terson症候群の治療により在宅復帰が可能となったくも膜下出血患者の1例
松本はるひ*1, 武原格*1, 柳原幸治*1, 芳賀信彦*2
*1東京都リハビリテーション病院リハ科, *2東京大附属病院リハ科
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45(12): 820-820, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

8. 脳卒中回復期患者の障害受容
岡本五十雄*1, 多田武夫*1, 佐藤正治*1, 馬淵正二*2, 新谷好正*2
*1医療法人ひまわり会札樽病院, *2市立小樽第2病院脳神経外科
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45(12): 831-831, 2008.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。