キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

PL-1E04. 介護実習普及センターにおける介護ロボットの普及に向けた取り組み
長尾美幸1), 高木洋一1), 冨板充1), 長束晶夫1), 日比野新2)
1)社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団なごや福祉用具プラザ, 2)社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団名古屋市総合リハビリテーションセンター 企画研究室
日本作業療法学会抄録集 52: 1042-1042, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1E05. 視覚手がかりが運動イメージ時の脳波変動に及ぼす影響 - BCI応用に向けた脳波成分・周波数変動の検討 -
久保田純平1), 伊與田航1), 千島亮2)
1)名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻作業療法学分野, 2)名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻作業療法学講座
日本作業療法学会抄録集 52: 1043-1043, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1E06. 関節リウマチ患者に独自の洗髪自助具を作成し, 満足度が向上した一症例
但野修理, 小川京絵, 古賀秀作
医療法人財団 順和会 山王病院リハビリテーションセンター
日本作業療法学会抄録集 52: 1044-1044, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F01. 身体障害領域急性期における福祉用具の使用状況 - 日本作業療法士協会事例報告登録システムによる調査 -
白砂寛基, 渡邉清美, 高村直裕, 関優樹, 野崎智仁
国際医療福祉大学保健医療学部作業療法学科
日本作業療法学会抄録集 52: 1045-1045, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F02. デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者の情報通信機器利用状況と新しいインタフェース導入の検討
粟沢広之, 三橋里子, 小林庸子
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター身体リハビリテーション科
日本作業療法学会抄録集 52: 1046-1046, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F03. タブレット端末を用いた認知訓練システムの考案 - システムの紹介と今後の課題 -
鈴木健太郎1), 北越大輔2), 清水俊平3), 鈴木雅人2)
1)杏林大学 保健学部, 2)東京工業高等専門学校 情報工学科, 3)電気通信大学 情報理工学部 総合情報学科
日本作業療法学会抄録集 52: 1047-1047, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F04. ごみ問題支援システムの高齢者の利用
野田和恵1), 相良二朗2), 種村留美1), 干飯純子1), 長尾徹1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸芸術工科大学
日本作業療法学会抄録集 52: 1048-1048, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F05. 車椅子座面の違いによる座位姿勢と上肢機能の変化 - スリングシートとフラットシートを比較して -
安部美和1,2), 中川昭夫2)
1)あいち福祉医療専門学校作業療法学科, 2)神戸学院大学総合リハビリテーション学研究科
日本作業療法学会抄録集 52: 1049-1049, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1F06. 小児症候性側弯症における座位保持装置付き車椅子 - 国内の文献研究からわかる必要性 -
稲熊成憲1), 室生祥2), 小野貴司3), 野原亜也斗3)
1)JCHO東京新宿メディカルセンターリハビリテーション室, 2)JCHO東京新宿メディカルセンターリハビリテーション科, 3)JCHO東京新宿メディカルセンター脊椎・脊髄外科
日本作業療法学会抄録集 52: 1050-1050, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PL-1G01. 認知機能判定モジュールを実装した情報支援システムの導入事例
水野純平1), 西浦裕子1), 齋藤大輔1), 二瓶美里2), 井上剛伸1)
1)国立障害者リハビリテーションセンター研究所福祉機器開発部, 2)東京大学新領域創成科学研究科
日本作業療法学会抄録集 52: 1051-1051, 2018.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。