キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

P-A-16 Addenbrooke's Cognitive Examination Revised(ACE-R)日本語版の作成
吉田英統1), 2), 寺田整司2), 本田肇2), 岸本由紀2), 武田直也2), 大島悦子2), 平山啓介3), 横田修2), 内富庸介2)
1)南岡山医療センター神経内科, 2)岡山大学大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学, 3)由良病院
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 175-175, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-A-17 Agitation Behavior in Dementia Scale(ABID)の標準化の検討
鳥井勝義1), 2), 仲秋秀太郎1), 2), 阪野公一1), 佐藤順子1), 2), 村田佳江1), 辰巳寛3), 宮裕昭4), 山中克夫5), 成本迅6), 三村將7), 明智龍男1), 古川壽亮8)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学, 2)八事病院, 3)名古屋第二赤十字病院, 4)市立福知山市民病院精神神経科, 5)筑波大学大学院人間総合科学研究科, 6)京都府立医科大学大学院医学研究科, 7)慶應義塾大学医学部精神神経科学教室, 8)京都大学大学院医学研究科
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 176-176, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-A-18 アルツハイマー病患者に認められる興奮の神経基盤の検討
野村慶子1), 数井裕光1), 徳永博正1), 木藤友実子1), 2), 高屋雅彦1), 和田民樹1), 杉山博通1), 山本大介1), 吉山顕次1), 下瀬川恵久3), 畑澤順3), 武田雅俊1)
1)大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室, 2)日本生命済生会附属日生病院精神科, 3)大阪大学大学院医学系研究科核医学講座
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 177-177, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-B-9 認知症診断外来受診者の病名告知に関する患者本人と家族の意識 -2001年時の調査と2009年時の調査の比較-
板谷光希子1), 2), 宇田川至1), 2), 富永桂一朗1), 2), 中村悦子1), 2), 前泊味音1), 2), 橋本知明1), 2), 柳田拓洋1), 野口美和1), 2), 石川哲也1), 2), 副島香織1), 2), 田所正典2), 塚原さち子2), 樋口久1), 2), 山口登1), 2)
1)聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室, 2)聖マリアンナ医科大学病院認知症(老年精神疾患)治療研究センター
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 186-186, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-B-13 拡散テンソル画像における前頭側頭型認知症とアルツハイマー型認知症の拡散異方性の比較
奥村匡敏, 山本眞弘, 辻富基美, 鵜飼聡, 篠崎和弘
和歌山県立医科大学神経精神科
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 190-190, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-B-19 アルツハイマー型認知症における松果体体積の検討
松岡照之, 成本迅, 西田誠司, 谷口将吾, 岡村愛子, 柴田敬祐, 中村佳永子, 福居顯二
京都府立医科大学大学院精神機能病態学
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 196-196, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-C-4 患者と家族への統合的介入方法による認知症患者の精神症状とQOLに与える影響の検討
佐藤順子1), 2), 仲秋秀太郎1), 2), 奥田正英2), 鳥井勝義1), 阪野公一1), 水谷浩明2), 宮裕昭3), 成本迅4), 山中克夫5), 三村將6), 辰巳寛7)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学, 2)八事病院, 3)市立福知山市民病院精神神経科, 4)京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学, 5)筑波大学人間総合科学研究科障害科学専攻, 6)昭和大学医学部精神医学教室, 7)愛知学院大学心身科学部
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 209-209, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-C-10 SEDテストを用いて認知症リハビリテーションを行おうという試みについて
清原龍夫
(医)長寿会清原龍内科
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 215-215, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-C-15 認知症症状と妄想の発現の契機に関する心理社会的要因 -レビー小体型認知症とアルツハイマー病における検討-
太田一実1), 井関栄三1), 2), 藤城弘樹1), 2), 村山憲男1), 佐藤潔1), 新井平伊2)
1)順天堂東京江東高齢者医療センター・PET-CT認知症研究センター, 2)順天堂大学医学部精神医学教室
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 220-220, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-C-18 日本版Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)とVSRADの解析結果との関連 -MoCA-Jに関する基礎的検討(その1)-
藤原佳典, 鈴木宏幸, 安永正史, 長沼亨, 荒木厚, 石井賢二, 粟田主一, 徳丸阿耶, 新開省二
東京都健康長寿医療センター
老年精神医学雑誌 22(増刊-3): 223-223, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。