検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

7531-7540件を表示中
文献

異常ニューロン活動部位表示法L-DIMENSION - アルツハイマー病への応用 -

松崎晴康1), 武者利光1)
1)株式会社脳機能研究所
臨床神経生理学 36(4): 201-206, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

7). 脳波検査の基礎的事項

飛松省三
九州大学大学院医学研究院 臨床神経生理学
臨床神経生理学 36(5): 503-503, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1). 小児てんかんにおける発作間欠期脳波の双極子解析

遠藤あゆみ, 渕上達夫, 今井由生, 春山和嘉子, 荒川千賀子, 小平隆太郎, 藤田之彦1), 関口真一2)
1)日本大学小児科, 2)日本大学医学研究支援部門医用電子室
臨床神経生理学 36(5): 505-505, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

小児脳波の基礎と応用

安原昭博
安原こどもクリニック
臨床神経生理学 36(5): 507-507, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

ミスマッチ陰性電位とP300を用いた双極性障害の視覚情報自動処理過程の検討

角田智哉1), 前川敏彦1), 織部直弥1), 鬼塚俊明1), 平野羊嗣1), 平野昭吾1), 大林長二1), 飛松省三2), 神庭重信1)
1)九州大学大学院医学研究院精神病態医学, 2)九州大学大学院医学研究院脳研臨床神経生理
臨床神経生理学 36(6): 607-614, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

PI-展3-2-4. m系列変調法を用いた言語 (談話理解) 発達の脳波検査へ向けた検討 - てんかん児童を対象として

中根進児1, 白石秀明2, 竹内文也3, 竹市博臣4, 小山幸子5
1北海道大学病院検査・輸血部, 2北海道大学病院小児科, 3北海道大学医学部保健学科, 4独立行政法人理化学研究所, 5北海道大学電子科学研究所
臨床神経生理学 36(5): 533-533, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OII-D-5-2. 高頻度皮質電気刺激後に生じる背景皮質脳波活動の変化の検討

木下真幸子1,2, 三枝隆博2, 多喜純也3, 人見健文2, 臼井桂子4, 松橋眞生4, 松本理器2, 三國信啓3, 高橋良輔2, 福山秀直4, 池田昭夫2
1宇多野病院神経内科, 2京都大神経内科, 3京都大脳神経外科, 4京都大高次脳機能総合研究センター
臨床神経生理学 36(5): 542-542, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OII-D-5-4. 中高年で発症する側頭葉てんかんの臨床脳波学的特徴 ; 第2報

大沼歩1, 野村宏1
1広南病院神経内科
臨床神経生理学 36(5): 542-543, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OII-D-6-1. 脳波を用いた意思伝達システムの開発 : 有効周波数帯域の校正によるカーソル制御の検討

伊賀崎伴彦1, 藤原香菜2, 村山伸樹1, 林田祐樹1
1熊本大学大学院自然科学研究科, 2熊本大学工学部電気システム工学科
臨床神経生理学 36(5): 543-543, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

PII-展1-2-1. 低酸素性脳症の, 脳波予後の検討

落合淳1, 竹内有子1, 竹内茂1, 馬渕千之1
1名古屋掖済会病院神経内科
臨床神経生理学 36(5): 560-560, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

7531-7540件を表示中