検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

7301-7310件を表示中
文献

241 調整機能付き後方平板支柱型長下肢装具(APS-KAFO)を用いた早期歩行訓練

岡田誠1), 才藤栄一2), 水野元実1), 赤羽毅3), 伊藤実和1), 西尾美和子3), 余語孝子3), 日高慶美3), 横山通夫2), 織田幸男4), 林正康5)
1)藤田保健衛生大学衛生学部リハビリテーション学科, 2)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座, 3)藤田保健衛生大学病院リハビリテーション部, 4)東名ブレース株式会社, 5)株式会社ティムス
理学療法学 35(suppl-2.1): 147-147, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

242 当センターにおける回復期脳卒中患者の下肢装具処方日数について-歩行自立度と病棟内歩行練習開始日数に着目して-

遠江朋子, 中野克己, 小島志保
埼玉県総合リハビリテーションセンター
理学療法学 35(suppl-2.1): 147-147, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

244 当院で試作した脳卒中下肢装具アルゴリズム表の紹介

濱田直人1), 原田真二1), 本田ゆかり1), 河崎靖範1), 槌田義美1), 田中智香2), 山鹿眞紀夫2)
1)熊本リハビリテーション病院リハビリテーション部理学療法科, 2)熊本リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 35(suppl-2.1): 148-148, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

245 金属支柱付長下肢装具における平成18年度医療保険改正前後の比較

菊池隼1), 荻野雅史1), 松谷実1), 榎本陽介1), 塚田陽一1), 齊藤理恵1), 強瀬敏正1), 野内宏之2), 田中直3)
1)医療法人社団双樹会双樹記念病院リハビリテーション部, 2)医療法人社団双樹会双樹記念病院脳神経外科, 3)(有)レボリューション
理学療法学 35(suppl-2.1): 149-149, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

301 障害者自立支援法補装具費支給制度におけるケース担当療法士理由書様式の提案-座位保持装置を中心に-

佐藤征之1), 本山悦子1), 河合俊宏2), 小川雄司2), 木檜晃3)
1)埼玉県総合リハビリテーションセンター福祉局相談部地域支援, 2)埼玉県総合リハビリテーションセンター福祉局相談部福祉工学, 3)埼玉県総合リハビリテーションセンター医療局リハビリテーション部
理学療法学 35(suppl-2.1): 177-177, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

377 胸部固定帯装具装着の有無による咳流速の変化について-健常者と開心術後患者との比較-

風間寛子1), 高橋哲也2), 熊丸めぐみ1), 田屋雅信1), 設楽達則1), 西川淳一1), 多賀谷晴恵1), 安達仁3), 金子達夫4), 大島茂3), 谷口興一3)
1)群馬県立心臓血管センターリハビリテーション課, 2)兵庫医療大学リハビリテーション学部, 3)群馬県立心臓血管センター循環器内科, 4)群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
理学療法学 35(suppl-2.1): 215-215, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

581 橈骨神経麻痺に対するテーピングと動的上肢装具-筋・筋膜の走行を考慮した取り組み-

井ノ上修一1), 小牧順道2), 有薗秋徳3)
1)長崎リハビリテーション学院理学療法学科, 2)外科馬場病院リハビリテーションセンター, 3)長崎有薗義肢製作所
理学療法学 35(suppl-2.1): 317-317, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

598 滑り易い床面における滑らないための歩行様式

長岡輝之1), 江原義弘2), 小林量作3), 関根裕之1), 大西秀明3), 黒川幸雄3)
1)新潟リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科, 3)新潟医療福祉大学理学療法学科
理学療法学 35(suppl-2.1): 325-325, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

627 ヒトの立位バランス維持活動における上肢・体幹の働き

坪井清則1), 江原義弘2), 関根裕之1, 3), 大西秀明4), 黒川幸雄4)
1)新潟医療福祉大学大学院理学療法学分野, 2)新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科, 3)新潟リハビリテーション病院リハビリテーション部, 4)新潟医療福祉大学理学療法学科
理学療法学 35(suppl-2.1): 340-340, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

628 片脚立位時における杖使用上肢の関節間力の検討

相馬俊雄1), 大西秀明1), 大山峰生2), 江原義弘3), 黒川幸雄1)
1)新潟医療福祉大学理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学作業療法学科, 3)新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科
理学療法学 35(suppl-2.1): 340-340, 2008.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

7301-7310件を表示中