キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
P-017. 2年間の多剤併用療法によって臨床的・組織学的改善を確認したのち, ステロイド中止2か月後に急性増悪を来したIgA腎症の一例
林麻子1), 上田泰弘1), 高橋俊行1), 佐藤泰征1), 深澤雄一郎2), 岡本孝之1)
1)北海道大学 医学部 小児科, 2)PCL札幌病理・細胞診センター
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 97-97, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-018. ステロイド治療下の高脂血症が関与するネフローゼ症候群の腎組織障害機序の検討
池住洋平1), 近藤朋実1), 松本祐嗣1), 熊谷直憲1), 金子昌弘2), 長谷川博也2), 山田剛史2)
1)藤田医科大学 医学部 小児科学, 2)新潟大学医歯学総合病院 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 97-97, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-019. 初期治療中に一過性寛解を経た10例のステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の解析
宇田川智宏1), 奥津美夏1), 岡田麻理2), 多田憲正3), 田中絵里子1,4), 元吉八重子1,5), 遠藤明史6), 森尾友宏1)
1)東京医科歯科大学 医学部 小児科, 2)武蔵野赤十字病院 小児科, 3)土浦協同病院 小児科, 4)杏林大学 小児科, 5)東京北医療センター 小児科, 6)東京医科歯科大学 臨床試験管理センター
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 98-98, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-022. シクロスポリン開始後に, はじめてステロイド抵抗性を示した特発性ネフローゼ症候群の1例
桐野泰造1), 中嶋有美子2), 白川利彦2), 森内浩幸2), 角至一郎1)
1)佐世保市総合医療センター 小児科, 2)長崎大学病院 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 99-99, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-023. 低アルブミン血症はステロイド反応性ネフローゼ症候群における血清アディポネクチン増加の誘因か?
阿部祥英1), 上條香織1), 玉井哲郎2), 日比野聡3), 櫻井俊輔4), 渡邉修一郎5), 渡邊佳孝2), 高柳隆章6), 渡邊常樹7), 水野克己2)
1)昭和大学江東豊洲病院こどもセンター, 2)昭和大学 医学部小児科学講座, 3)あいち小児保健医療総合医療センター 腎臓科, 4)東京衛生アドベンチスト病院 小児科, 5)渡辺こどもクリニック, 6)財団法人東京都保健医療公社荏原病院 小児科, 7)昭和大学藤が丘病院 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 100-100, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-025. リツキシマブが奏功せず多剤免疫抑制剤にて寛解を維持しているステロイド依存性ネフローゼ症候群の一例
大塚泰史, 古川理恵, 大串栄彦, 陣内久美子, 岡政史, 松尾宗明
佐賀大学 医学部 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 101-101, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-026. ネフローゼ症候群に対するワクチン接種時のステロイドカバー
原田理恵子, 赤塚整
医療法人社団順江会 江東病院 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 101-101, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-035. ステロイド内服中に可逆性後頭葉白質脳症 (PRES) を起こした巣状分節性糸球体硬化症 (FSGS) の一例
岡部礼恵1), 服部真也1), 時岡孝平1), 山本幹太1), 澤田真理子1), 綾邦彦1), 脇研自1), 新垣義夫1), 武田修明2), 御牧信義3)
1)倉敷中央病院 小児科, 2)たけだ小児科, 3)倉敷成人病センター
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 106-106, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-036. 巣状分節性糸球体硬化症に対するステロイドパルス療法中にサイトメガロウイルス腸炎による出血性ショックを合併した1例
作村直人, 竹中みか, 高桑麻衣子, 上野和之
富山県立中央病院 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 106-106, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)
P-052. 小児期発症全身性エリテマトーデスに対するステロイドパルス療法後のミコフェノール酸モフェチル維持療法の有効性について
島袋渡, 金城紀子, 浜田和弥, 中西浩一1)
琉球大学 医学部 小児科
日本小児腎臓病学会雑誌 33(suppl): 114-114, 2020.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

