キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

出版社:中外医学社
著者/特集:小林尭広(著)
発刊日: 2023-10-20
価格(税込):4,290円
医師のオンライン勉強会で日本一の件数を誇る「Dr’s Prime Academia」の人気セミナーを書籍化.第一段では全主訴に対応できる新しい問診メソッド「PODCAST法」を紹介.
従来のOPQRSTだけでは不十分であったTime Courseを具体化し,診断に至るまで過不足ない病歴聴取が出来上がった.考案した著者自らが行う分かりやすい講義を紙面上に再現し,書籍ならではの丁寧で細やかな解説加えた.容易に型が身に付くまさに実践書だ.

出版社:南江堂
著者/特集:日本血液学会(編)
発刊日: 2023-10-20
価格(税込):17,050円
「血液専門医研修カリキュラム」に則った,日本血液学会編集による専門医テキストの改訂第4版.主要な徴候と検査値異常などの基礎的事項から,腫瘍性・非腫瘍性疾患の病因・病態・診断・治療,患者教育,形態学までの幅広い内容を網羅し解説.今改訂では,進歩の著しい血液領域の診療動向を反映し内容アップデートをはかったほか,細胞療法や免疫関連リンパ増殖性疾患,COVID-19関連の凝固系異常など新規項目も追加し内容を拡充.巻末付録には「血液専門医試験過去問−解答と解説」を収載.専門医を目指す医師必携の一冊.

出版社:メジカルビュー社
著者/特集:藤澤友輝(著)
発刊日: 2023-10-20
価格(税込):4,620円
心電図検定1級合格を目指すために必要な冠動脈梗塞部位,不整脈起源の推定,鑑別などのハードテーマを徹底攻略。
単なる暗記では限界のある基礎メカニズムを心電図マイスター目線で踏み固め,“正確に,秒で読む”ためのポイントを整理する。
本番を想定した上級の模擬問題100問で実力を確認しつつ,各問題から基礎章をおさらいできるリンケージ付きでおさらいも万全。
虚血枝や徐脈・頻脈鑑別チャート,心筋症波形一覧など,試験直前まで役立つ付録あり。

出版社:診断と治療社
著者/特集:衞藤義勝@奥山虎之(責任編集)@井田博幸@大橋十也@小須賀基通@酒井規夫@中村公俊(編)
発刊日: 2023-10-20
価格(税込):9,900円
多くの遺伝性疾患のなかでも診断法・治療法がもっとも進歩したといわれるライソゾーム病について,早期診断と治療に必要なすべてを,第一線で活躍する専門家が最新情報にアップデート.近年新しい治療法が次々と見出されている酵素補充療法,薬理学的シャペロン療法,基質合成抑制療法などの成果を詳述.また,患者の成長や医療環境の変化に伴って直面する移行期医療,在宅医療の取り組みと今後の展望についても紹介.

出版社:診断と治療社
著者/特集:日本先天代謝異常学会(編)
発刊日: 2023-10-20
価格(税込):6,050円
新生児マススクリーニング,指定難病,小児慢性特定疾病の対象疾患から,『新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン2019』に収載されていない疾患を中心にまとめた,ガイドライン2019年版の第二弾! 疫学,臨床症状,新生児マススクリーニングの結果から診断へ至るまでの鑑別診断フローチャート,成人期の診療の課題,実診療の現場で役立つ情報が満載.ガイドライン2019年版と合わせて活用してほしい.