検索対象
  • 文献(22,853)
  • イーブックス(3)
  • ビデオ(0)
  • くすり(0)
  • プロダクト(0)
  • 海外ジャーナル(0)
  • 医療裁判紹介(0)

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:22,856件中、文献の22,853件を表示

7061-7070件を表示中
文献

O-162. てんかん原性領域の同定における[11C]-DPA713 PET-CTの有用性についての検討

林良子1,3, 下野九理子1,2,3, 廣恒実加1,3, 岩谷祥子1,2,3, 橘雅弥1,2, 富永康仁1,2, 青天目信1,3, 毛利育子1,2, 押之悟3, 加藤弘樹5, 貴島晴彦3,4, 大薗恵一1,3, 谷池雅子1,2
1大阪大学大学院医学系研究科小児科, 2大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 3大阪大学医学部附属病院てんかんセンター, 4大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科, 5大阪大学大学院医学系研究科核医学講座
脳と発達 50(suppl): S348-S348, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-163. 非けいれん性てんかん重積を呈する環状20番染色体症候群の2例

山岸裕和1, 後藤昌英1, 小坂仁1, 桑島真理1, 村松一洋1, 川合謙介2, 山形崇倫1
1自治医科大学小児科, 2自治医科大学脳神経外科
脳と発達 50(suppl): S349-S349, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-164. 計算や計量を用いない, 新しい簡便なケトン食 (NY法) - Glut-1異常症における有効性と他法とのコンプライアンスの比較 -

柳原恵子, 大星大観, 中井理恵, 木水友一, 池田妙, 最上友紀子, 鈴木保宏
大阪母子医療センター小児神経科
脳と発達 50(suppl): S349-S349, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-165. CBZからLCMに切り替え後に低Na血症が改善した重症心身障害者6例

藤井朋洋, 桐野友子, 藤原由美, 永井盛博
独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター小児神経内科
脳と発達 50(suppl): S349-S349, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-166. バルプロ酸内服中のてんかん患者に対するカルバペネム系抗菌薬使用時のミダゾラム併用の意義

古賀智子, 荒木敦, 金子一成
関西医科大学小児科
脳と発達 50(suppl): S350-S350, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-167. MTOR遺伝子変異を伴う限局性皮質異形成type IIb例のてんかん発作に対する薬剤有効性についての検討

小松原孝夫1, 放上萌美1, 眞柄慎一1, 小林悠1, 遠山潤1, 長谷川直哉2, 白水洋史3, 増田浩3, 福多真史3
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2国立病院機構西新潟中央病院てんかん科, 3国立病院機構西新潟中央病院機能脳神経外科
脳と発達 50(suppl): S350-S350, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-168. 熱性けいれん診療ガイドライン2015による小児科医の診療行動変化の全国調査

田中雅大1, 夏目淳1,2,3, 伊予田邦昭3, 金村英秋3, 久保田雅也3, 小島原典子3, 田辺卓也3, 吉永治美3, 新島新一3, 浜野晋一郎3, 三牧正和3, 杉江秀夫3, 福田冬季子3, 前垣義弘3
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科学, 2名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学, 3日本小児神経学会熱性けいれん診療ガイドライン策定WG
脳と発達 50(suppl): S350-S350, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-169. てんかんを発症した熱性けいれんの検討

荻野元子1,2, 柏木充2, 田邉卓也3, 大場千鶴2, 野村昇平2, 吉川聡介4, 島川修一1, 東川幸嗣5, 玉井浩1
1大阪医科大学附属病院小児科, 2市立ひらかた病院小児科, 3田辺こどもクリニック小児神経内科, 4第一東和会病院小児科, 5清恵会病院小児科
脳と発達 50(suppl): S351-S351, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-170. 複雑型熱性けいれんの臨床経過について

柏木充1, 田辺卓也2, 荻野元子1,3, 大場千鶴1, 野村昇平 1, 吉川聡介4, 島川修一3, 東川幸嗣5, 玉井浩3
1市立ひらかた病院小児科, 2田辺こどもクリニック小児神経科, 3大阪医科大学小児科, 4第一東和会病院小児科, 5清恵会病院小児科
脳と発達 50(suppl): S351-S351, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O-171. 頻回熱性けいれん児の臨床像と治療

木村暢佑, 樋口嘉久, 中森いづみ, 林貴大
大津赤十字病院小児科
脳と発達 50(suppl): S351-S351, 2018.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

7061-7070件を表示中