キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

P1-6. 脳脊髄液減少症におけるブラッドパッチ前後の自覚症状, SSRおよび心電図R-R間隔の変化
寺本靖之1, 古島健次1, 片山雅史1, 岩永書朋1, 西村康平1, 古閑公治3, 松永薫1, 中西亮二2
1熊本機能病院 神経生理センター, 2熊本機能病院 総合リハビリテーション部, 3熊本保健科学大学 保健科学部 医学検査学科
臨床神経生理学 39(5): 406-406, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-7. 指尖容積脈波解析を用いた携帯端末での情動ストレス負荷時の自律神経機能評価
宮川大毅1, 浅川徹也1, 多屋優人2, 横山浩之2, 林拓世3, 水野 (松本) 由子1
1兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科, 2(株) KDDI研究所 WebデータコンピューティングG, 3藍野大学 医療保健学部
臨床神経生理学 39(5): 406-406, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-8. 心拍変動指標によるうつ病の病態の検討
榛葉俊一
静岡済生会総合病院 精神科
臨床神経生理学 39(5): 406-406, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-9. 緊張性振動反射に含まれる経皮質成分の同定
渡邉佳宏1, 牛山潤一1,3, 木村彰男2, 里宇明元3, 牛場潤一2,3,4
1慶應義塾大学 理工学研究科 基礎理工学専攻, 2慶応義塾大学 月が瀬リハビリテーションセンター, 3慶應義塾大学 医学部 リハビリテーション医学教室, 4慶応義塾大学 理工学部 生命情報学科
臨床神経生理学 39(5): 407-407, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-10. 随意的筋弛緩中の皮質運動野の興奮性の変化
吉田直心1,2, 山口智史3,4, 齊藤慧2,5, 田辺茂雄6, 菅原憲一7
1横須賀共済病院 リハビリテーション科, 2神奈川県立保健福祉大学大学院, 3慶應義塾大学大学院 医学研究科, 4日本学術振興会特別研究員DC, 5東京湾岸リハビリテーション病院, 6藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科, 7神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科
臨床神経生理学 39(5): 407-407, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-11. 運動皮質-筋間の律動的神経活動の同調性が反応時間に及ぼす影響
松谷良佑1, 牛山潤一1,2, 木村彰男3, 里宇明元2, 牛場潤一2,3,4
1慶應義塾大学 大学院 理工学研究科, 2慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 3慶應義塾月ヶ瀬リハビリテーションセンター, 4慶應義塾大学理工学部生命情報学科
臨床神経生理学 39(5): 407-407, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-12. Cortical silent periodとMEP振幅値との関係 - 筋収縮強度および磁気刺激強度の影響 -
小島翔1, 菅原和広1,2, 田巻弘之1,2, 桐本光1,2, 丸山敦夫1,2, 大西秀明1,2
1新潟医療福祉大学大学院, 2新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所
臨床神経生理学 39(5): 407-407, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-13. 小脳磁気刺激・頚部磁気刺激・乳様突起電気刺激による第一背側骨間筋の長潜時運動反応
松木明好1,2, 堀野洋1, 森信彦1, 平岡浩一3
1大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2四条畷学園大学 リハビリテーション学部, 3大阪府立大学 総合リハビリテーション学部
臨床神経生理学 39(5): 408-408, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-14. 身体所有感の運動制御に対する影響
会津直樹1, 大内田裕1, 鈴木栄三郎1, 内野すみ江1, 角井俊幸1, 阿部玄治1, 出江紳一1,2
1東北大学大学院 医学系研究科 肢体不自由学分野, 2東北大学大学院医工学研究科リハビリテーション医工学研究分野
臨床神経生理学 39(5): 408-408, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P1-15. ミラーボックスを用いた運動学習前後での運動皮質 (M1) 興奮性と抑制性の検討
美馬達哉1, 野嶌一平2, 小金丸聡子1, 川又敏男2, 福山秀直1
1京都大学 医学研究科 脳機能センター, 2神戸大学大学院保険額研究科
臨床神経生理学 39(5): 409-409, 2011.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。