- 文献(15,939)
- イーブックス(60)
- ビデオ(0)
- くすり(0)
- プロダクト(0)
- 海外ジャーナル(0)
- 医療裁判紹介(0)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:15,999件中、文献の15,939件を表示

P-127 当院におけるアフェレーシスの現状
柴崎哲典1),2), 大西まり1),3), 森尾志保1),3), 森恵子1),4), 山路直人1),4), 松葉勝彦4), 中村小織4), 道根るり子4), 塩谷拓也1),2), 玉木茂久1),2)
1)伊勢赤十字病院輸血細胞治療部, 2)伊勢赤十字病院血液内科, 3)伊勢赤十字病院看護部, 4)伊勢赤十字病院臨床検査部
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 402-402, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-128 当院における骨髄腫患者からの末梢血幹細胞動員効率の検討
加畑馨1),2), 伊藤誠1), 渡邊千秋1), 上床貴代1), 米岡麻記1), 小杉瑞葉1),2), 重松明男1),2), 高橋正二郎1),2), 杉田純一2), 橋本大吾2), 山本聡4), 佐藤典宏3), 清水力1), 豊嶋崇徳2)
1)北海道大学病院検査・輸血部, 2)北海道大学血液内科, 3)北海道大学病院臨床研究開発センター, 4)市立札幌病院
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 402-402, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-131 造血幹細胞移植を安全に行うためのシステム管理
岩永幸子1), 坂口武司1), 佐藤謙1),2), 木村文彦2)
1)防衛医科大学校病院輸血・血液浄化療法部, 2)防衛医科大学校病院血液内科
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 404-404, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-132 移植細胞管理システム構築のための輸血システムの応用
文屋涼子1), 中桐逸博1), 岡井美樹1), 仲井富久江1), 松橋佳子2), 田坂大象3), 通山薫1), 和田秀穂1)
1)川崎医科大学附属病院輸血部, 2)川崎医科大学附属病院血液内科, 3)埼玉医科大学総合医療センター輸血・細胞治療部
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 404-404, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-133 Spectra Optiaを用いた当院での末梢血幹細胞採取の現状報告
村中彩子1), 尾坂竜也1), 藤村真理1), 功刀早沙1), 岩村ちなみ1), 坂本大1), 齋藤文護2), 中牧剛2)
1)昭和大学病院輸血センター, 2)昭和大学病院血液内科
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 405-405, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-151 埼玉県合同輸血療法委員会輸血業務検討小委員会における血小板製剤の発注および使用状況の調査報告
渡邉一儀1), 石上園子2), 坂口武司3), 佐藤謙4), 池淵研二5)
1)獨協医科大学越谷病院臨床検査部, 2)越谷市立病院臨床検査科, 3)防衛医科大学校病院輸血・血液浄化療法部, 4)防衛医科大学校病院血液内科, 5)埼玉医科大学国際医療センター輸血・細胞移植部
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 414-414, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-161 血液内科病棟での看護師教育についての現状と課題
箕野理恵, 川股久美, 茅切朋香, 赤松恵美子
一般財団法人住友病院
日本輸血細胞治療学会誌 62(2): 419-419, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

診療科別輸血製剤副作用発生率の調査
藤井康彦1), 田中朝志2), 小高千加子3), 加藤栄史4), 米村雄士5), 藤島直仁6), 佐々木さき子7), 奈良崎正俊8), 大澤俊也9), 田崎哲典10), 吉場史朗11), 岩尾憲明12), 越知則予13), 小林洋子14), 橋本誠15), 児玉るみ16), 川野洋之17), 竹ノ内博之18), 金光靖19), 野間口由利子20), 紀野修一21), 五十嵐滋22), 石井博之23), 大谷慎一24), 大隈和3), 岡崎仁25), 北澤淳一26), 日野学22), 百瀬俊也22), 浜口功3)
1)山口大学, 2)東京医科大学八王子医療センター, 3)国立感染症研究所, 4)愛知医科大学, 5)熊本大学, 6)秋田大学, 7)岩手医科大学, 8)山形大学, 9)順天堂大学, 10)東京慈恵会医科大学, 11)東海大学, 12)山梨大学 (現 順天堂大学), 13)名古屋市立大学, 14)福井大学, 15)神戸大学, 16)島根大学, 17)久留米大学, 18)宮崎大学, 19)近畿大学, 20)福岡大学, 21)日本赤十字社北海道ブロック血液センター, 22)日本赤十字社, 23)日本血液製剤機構, 24)北里大学, 25)東京大学, 26)福島医科大学
日本輸血細胞治療学会誌 62(3): 451-458, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

血清学的性状による分類が困難であった稀なA亜型の家系
前島理恵子1), 藤原孝記1), 冨山秀和1), 大曽根和子1), 永友ひとみ1), 金子強1), 蟹井はるか1), 笠井英利1), 難波宏美1), 灰野夏澄1), 伊佐和美3), 小笠原健一3), 松本謙介1)2), 白藤尚毅1)2)
1)帝京大学医学部附属病院輸血・細胞治療センター, 2)帝京大学医学部血液内科, 3)日本赤十字社血液事業本部中央血液研究所
日本輸血細胞治療学会誌 62(4): 560-565, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

2回連続して照射濃厚血小板輸血中に重篤な非溶血性副作用を呈した1例 - 検出された抗セルロプラスミン抗体は副反応の主原因なのか? -
山形和史1), 玉井佳子1)2), 田中一人2), 久米田麻衣2), 小山内崇将2), 金子なつき2), 村上知教3), 伊藤悦朗2)4)
1)弘前大学大学院医学研究科消化器血液内科学講座, 2)弘前大学医学部附属病院輸血部, 3)青森県赤十字血液センター, 4)弘前大学大学院医学研究科小児科学講座
日本輸血細胞治療学会誌 62(4): 566-571, 2016.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。