キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

出版社:クインテッセンス出版
著者/特集:Theodore Eliades@Christos Katsaros(編)@綿引淳一(監訳)@市川雄大@小野理恵子@池紗理奈@行田長隆@榊原毅@佐久間優弥@笹生宗賢 @田代慎@内藤聡美@野瀬佳奈@平沼貴大@和田明大(訳)
発刊日: 2023-11-10
価格(税込):16,500円
矯正と歯周治療のプロフェッショナルが、知識とスキルを磨くために必読の一冊
本書は生前のDr Kokichが中心となって企画された、矯正歯科治療と歯周治療の2つの専門分野の相互作用を体系的に分析した書籍。世界中の研究者や臨床医からの寄稿により、科学的および臨床的観点から分析が行われている。本書で紹介されるエビデンスや、矯正歯科治療または歯周治療を必要とするケースシリーズによって、科学・臨床的情報と両治療の介入を含むガイドラインを示す。

出版社:中外医学社
著者/特集:弦間昭彦(編)
発刊日: 2023-11-10
価格(税込):13,200円
大好評書6年ぶり待望の全面大改訂!
最新のガイドラインと癌取扱規約に準拠しながら,ガイドライン改訂や新薬の登場に伴う臨床的疑問に気鋭の医師が答えた,一つ上を行く診療を実践するための1冊!

出版社:ライフ・サイエンス
著者/特集:デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)診療の最前線
発刊日: 2023-11-10
価格(税込):2,420円

出版社:桜の花出版(発売:星雲社)
著者/特集:桜の花出版編集部(編)
発刊日: 2023-11-08
価格(税込):2,970円
いざという時の頼れる医師ガイド。全国名医1020名(全34分野)厳選。オールカラー。
本書は、患者視点の本であり、医師をランキングする画期的な試みです。初回版の2016年版は、医師にランキングを付けるという、これまでの常識を打ち破る本として大反響を巻き起こしました。2018年版、2021〜23年版に続き、3年ぶり4冊目の全面改訂版です。
『国民のための名医ランキング』全34分野 1,020人の名医を掲載

出版社:診断と治療社
著者/特集:加我牧子(編集)%岩崎裕治(編集)%水野眞(編集)
発刊日: 2023-11-08
価格(税込):0円
「子どもは親より先に死んではいけない」という強い信念をもち,長きにわたり小児医療に携われ,晩年には国立精神・神経医療研究センター病院名誉院長,東京都立東部療育センター名誉院長,日本重症心身障害学会名誉理事長を務められた小児神経学,障害児医学のパイオニア,有馬正高先生.先生の生涯にわたる業績を生前のインタビューを通して1冊の本にまとめました.

出版社:南山堂
著者/特集:高井靖@梶原洋文@土岐真路@梶間勇樹(著)
発刊日: 2023-11-06
価格(税込):3,850円
症例検討で深める病態を意識した継続的フォローアップの実践力
本書は,初回心不全入院から不整脈や心臓弁膜症といったイベントを経て終末期となった患者など,患者4人の経過で構成しています.その中で病態の悪化や薬物有害事象などの12のイベントが発生します.イベントは独立したものではなく,つながっているのがポイントです.そして心不全のステージといった病態を理解しながら,各イベントで入院時から退院後・外来フォローまでの間で重要な知識とその使い方を解説しています.

出版社:南江堂
著者/特集:高橋康幸(監修)@杉野雅人@細田正洋(編)
発刊日: 2023-11-05
価格(税込):5,720円
診療放射線技師に欠かすことのできない放射線管理の知識や技術,事故の予防・対策はもちろん事故が発生してしまった際の対応について解説する教科書.一般的な放射線安全管理の知識に加え,臨床現場での実例を取扱うことで,学生が現場をイメージしながら学ぶことができるように工夫した.巻末付録として第1種放射線取扱主任者試験問題と解説を掲載し,読者の知識の定着を確認することができる.