検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

6851-6860件を表示中
文献

P3-17. 神経性大食症に対する反復経頭蓋磁気刺激法 (rTMS) の効果のNIRSを用いた評価

古閑靖子1, 須藤千尋2, 木村大4, 中里道子2,3, 金原信久4, 伊豫雅臣3,4, 清水栄司1,2
1千葉大学大学院 医学研究院 認知行動生理学, 2千葉大学大学院 医学研究院 子どものこころの発達研究センター, 3千葉大学医学部附属病院 こどものこころ診療部, 4千葉大学大学院 医学研究院 精神医学
臨床神経生理学 40(5): 510-510, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-18. 術中ABR変化による警告のあり方についての検討

溝渕光, 本田信也, 清家真人, 楠木司, 朴啓彰
いずみの病院 脳神経外科
臨床神経生理学 40(5): 511-511, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-19. 脳梁部の腫瘍によりextreme spindles波を認めた症例

藤岡裕士, 上杉政司, 泉原昭文, 山下勝弘
国立病院機構 関門医療センター 脳神経外科
臨床神経生理学 40(5): 511-511, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-20. 脊髄小脳変性症の失調の背景にある視床ニューロン活動

橋本隆男1, 吉田邦広2, 後藤哲哉3, Abirami Muralidharan4, Kenneth B. Baker4, Jerrold L. Vitek4
1相澤病院 神経疾患研究センター, 2信州大学 神経難病学講座, 3信州大学 脳神経外科, 4Neuromodulation Research Center, Department of Neurology, University of Minnesota
臨床神経生理学 40(5): 511-511, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-21. Free-run EMGを併用したMEPによる術中脊髄神経モニタリングの有用性

花田守1, 郷真由美1, 相良佑斗1, 中野孝一郎1, 南章子1, 登尾一平1, 末田英志郎1, 冨永博之1, 恒吉康弘1, 長谷川修2
1出水郡医師会立 阿久根市民病院 臨床検査科, 2横浜市立大学附属市民総合医療センター 総合診療科
臨床神経生理学 40(5): 511-511, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-22. 当院における術中運動誘発電位 (MEP) モニタリング65症例の検討

秋山美穂1, 橋本真澄1, 平田直子1, 長澤准一1, 塩出健人2, 田部井勇助2, 山田良治2, 篠浦伸禎2, 尾崎喜一1
1がん・感染症センター 都立駒込病院 臨床検査科, 2がん・感染症センター 都立駒込病院 脳神経外科
臨床神経生理学 40(5): 512-512, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-23. 手根管症候群術後の経時的評価

村岡幹夫1, 遠田明子2
1亀田第一病院 リハビリテーション科, 2亀田第一病院 生理検査部
臨床神経生理学 40(5): 513-513, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-24. 脳卒中片麻痺患者の上肢運動機能と運動野興奮性との相関 〜 経頭蓋磁気刺激法による検討 〜

武智詩子1, 松永薫2, 中西亮二2, 辻貞俊1
1産業医科大学 医学部 神経内科, 2熊本機能病院 神経内科・リハビリテーション科
臨床神経生理学 40(5): 513-513, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-25. NIRS-EEGシステムを用いた道具操作における運動観察, 運動イメージ, 運動実行中の脳活動

中野英樹1,2, 植田耕造1, 大住倫弘1, 森岡周1
1畿央大学 大学院 健康科学研究科, 2日本学術振興会
臨床神経生理学 40(5): 513-513, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P3-26. 経頭蓋直流電気刺激とpatterned electrical stimulationの同時適用が不全脊髄損傷患者の脊髄相反性抑制に与える効果

山口智史1,2,3, 藤原俊之3, Yun-AnTsai3,4,5, 里宇明元3
1慶應義塾大学大学院 医学研究科, 2日本学術振興会, 3慶應義塾大学 医学部 リハビリテーション医学教室, 4Center for Neural Regeneration, Taipei Veterans General Hospital, 5National Yang Ming University
臨床神経生理学 40(5): 513-513, 2012.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

6851-6860件を表示中