検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

6571-6580件を表示中
book

出版社:医学書院
著者/特集:佐藤浩章(監修)@大串晃弘(編)
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):2,640円

学生の学習を促進する実践的な関与を通じて、効果的かつ効率的に指導する能力を教育指導力といいます。本書では、問題とその解説という形式で、教育指導の知識を学びやすく構成しています。I部では、教育指導の必要性とメリットを説き、II・III部で教育指導力向上に適した具体的な場面を設定したうえで問題と解説を取り上げています。初心者もベテランも、本書でトレーニングしてみてください。

book

出版社:保健文化社
著者/特集:見直される産業保健
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):1,100円

book

出版社:南山堂
著者/特集:継田雅美(編著)@辻泰弘@松元一明@村木優一(著)
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):3,960円

そうだったのか!!抗菌薬の処方箋−薬局で,実習で使える!! 抗菌薬の処方箋は添付文書情報のみでは処方監査がしにくく,感染症領域に慣れていないと,なにから確認すればよいかがわかりにくいのではないでしょうか. 抗菌薬の添付文書には「効能・効果」に多くの「適応菌種」「適応症」が書かれています.でも,その中には実臨床で使用しないものもあります.この理由に,今では耐性菌が多くて使用できない菌種,他の第一選択薬となった感染症,用法・用量が承認時のまま更新されていないなどがあります.また,適応症にはないがエビデンスがあり,第一選択薬になっているものもあります. 本書は「病原体」「感染症」「くすり」と3部で構成し,薬学生や感染領域への経験の浅い薬剤師,また指導薬剤師の参考になるよう作成しました.臨床経験が豊富な感染症領域の専門家がわかりやすく,実践的で役立つよう解説いたしました.

book

出版社:源草社
著者/特集:三浦於菟(著)
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):5,500円

なぜカゼには葛根湯なのか。 さまざまな病気・症状とそこに効果を示す108種類の常用漢方薬について徹底的に図解を試みた。図解によって、なぜこの漢方薬がこの症状に適応するのか、その仕組みがよくわかる。 日常診療で使える実用の書。初学者から実践に応用できる。 漢方処方を五十音で掲載。多角度から漢方処方の実像に迫る“ためになる話題満載”のコラムも必読。

book

出版社:医歯薬出版
著者/特集:
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):2,310円

book

出版社:医学書院
著者/特集:中野隆(監訳)@中野隆@中谷壽男@大野伸彦@内藤宗和@林省吾@易勤@山岡薫@伊藤正裕@若山友彦(訳)
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):9,680円

「まず1冊」のニーズを満たす、美しい臨床解剖学のエッセンス! プロメテウス解剖学のイラストを精選し、臨床医学に必須の解剖学的知識を凝縮した1冊。解剖学と臨床医学の橋渡しとなるようなコラムが随所に配置され、各部末には臨床画像の基礎知識の解説や復習問題も設けられている。医学生のみならず医療系学生にもおすすめ。Thieme Illustrated ReviewsシリーズのAnatomy : An Essential Textbook 第3版の日本語版である。

book

出版社:医学出版
著者/特集:排泄ケアにおける多職種連携の可能性を考える
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):2,640円

book

出版社:医学書院
著者/特集:
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):3,080円

book

出版社:金芳堂
著者/特集:藤居靖久(著)
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):3,740円

本書は、実際の英語事例をもとに、海外有数の医学雑誌などでも頻出する医学英語表現を紹介しました。医学英語の書き手であるCRC、CRAおよび研究者にとって医学分野でよく用いられる例文や英語表現を中心に記載し、英語でAE/SAEの発現経緯を効率よく書くためのノウハウやモニタリング報告書を書くための参考事例を多く取り入れた実践的な医学英語事例集です。臨床英文作成時のポイント・コツを紹介し、医学英語に自信のない方にも自然と医学英語が書けるテクニックをふんだんに盛り込みました。

book

出版社:医歯薬出版
著者/特集:栄養管理プロセス(NCP
発刊日: 2023-12-01
価格(税込):1,870円

6571-6580件を表示中