- 文献(7,285)
- イーブックス(561)
- ビデオ(0)
- くすり(0)
- プロダクト(34)
- 海外ジャーナル(29)
- 医療裁判紹介(0)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:7,909件中、文献の7,285件を表示

188. 左室拡張期指標に及ぼす心拍数変化の影響 - ペースメーカー症例での検討 -
木村元政, 山本朋彦, 小田野幾雄, 酒井邦夫1), 津田隆志, 古寺邦夫, 閏間美智子, 林千治, 渡辺賢一, 荒井裕, 柴田昭2)
1)新潟大 放, 2)一内
核医学 23(9): 1205-1205, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

心疾患患者の腹部手術
玉熊正悦, 望月英隆
防衛医科大学校第一外科学教室
醫學のあゆみ 139(10): 788-790, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

不整脈に対する外科手術の麻酔管理
杉本久, 大住寿俊, 北村豊, 奥村福一郎
国立循環器病センター麻酔科
麻酔 35(増刊): 96-96, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

5. ヘルペス脳炎後の肺胞低換気に横隔膜ペースメーカを使用して離脱に成功した1症例
新田俊一*, 浜谷和雄*, 村上真也**, 佐藤日出夫**
*石川県立中央病院麻酔科, **呼吸器外科
麻酔 35(1): 172-172, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に2,013円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

10. ペースメーカ装着患者の麻酔
橋本俊久, 橋本有, 石川和伸, 千葉胤貞
磐城共立病院麻酔科
麻酔 35(7): 1151-1151, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に2,013円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

CCU装備最近の進歩
小林秀樹*, 平盛勝彦*
*国立循環器病センター・内科心臓部門
日本臨牀 44(6): 1285-1290, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

四環系抗うつ剤Tetramide(mianserin)と洞結節pacemaker activity
小竹寛, 久留一郎, 山崎純一, 藤本幸弘, 笠原尚, 長谷川純一, 小阪俊文, 古瀬倶之, 真柴裕人
鳥取大学医学部第1内科
臨牀と研究 63(7): 2387-2391, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

心室性頻拍の電気生理学的検査
笠貫宏*
*東京女子医科大学 日本心臓血圧研究所 内科
最新醫學 41(8): 1762-1773, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

General pharmacological action of tritoqualine (TRQ ; (±)-(R^* )-7-amino-4, 5, 6-triethoxy-3-「(R^* )-5, 6, 7, 8-tetrahydro-4-methoxy-6-methyl-1, 3-dioxolo 「4, 5-g」 isoquinolin-5-yl」 phthalide)
Akihiro NARIMATSU, Ken-ichiro NAKAO, Mitsuo EGAWA, Hiroto HARA, Yoshimi KITADA, Satoshi YAMAZAKI, Motoyoshi MIYAKE, Tadashi TANAKA, Sohta KATAYAMA, Noriko HASHIMOTO, Akiko DOI, Etsuko YOSHIDA, Reiko SUZUKI, Kozue KAWAHARA, Akihiro TOBE
Biosciences Laboratory,Research Center,Mitsubishi Chemical Industries,Ltd
Folia Pharmacologica Japonica 87(4): 457-478, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

EXPERIENCE OF PACEMAKER IMPLANTATION IN PAST 5 YEARS IN THE THIRD HOSPITAL, THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE
Akihisa TOMARU, Tatsuhiko TANI, Toshiyuki OHNO, Michiyasu HAMADA, Makoto YOSHIKAWA, Akira KANEZAKI, Makoto MIKAMI, Hiroshi KAMIO, Norio USHIO, Masaharu HORIGUCHI
Department of Internal Medicine, The Third Hospital, The Jikei University School of Medicine
Tokyo Jikeikai Medical Journal 101(2): 185-198, 1986.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。