キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

後世の理学療法士に継承すべきボバース概念固有のものはあるか?〜大学病院で多職種協働アプローチを実践する理学療法士の視点から〜
北原エリ子
順天堂大学医学部附属順天堂医院リハビリテーション室係長, 理学療法士
理学療法学 46(suppl-1): 27-28, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

発達運動学的視点で小児理学療法を考える - 長期に理学療法を継続している症例報告 -
牟禮努
大阪赤十字病院附属大手前整肢学園
理学療法学 46(suppl-1): 29-30, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

小児ニューロリハビリテーションの実践に向けて
浅野大喜
日本バプテスト病院リハビリテーション科 室長 理学療法士
理学療法学 46(suppl-1): 31-32, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-1. 障害児を養育する親の養育スタイルと子どもの行動特性との関連
浅野大喜
日本バプテスト病院
理学療法学 46(suppl-1): 42-42, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-2. 痙直型脳性麻痺児におけるGait Deviation IndexとFive-Times-Sit-to-Stand Testとの関連
伊藤忠1), 則竹耕治1), 杉浦洋1), 神谷庸成2), 松永直道1,3), 水澤順1,3), 濱部優1,3), 冨田秀仁1,4), 高橋秀平1,3), 川口大輔1), 杉浦英志3), 伊藤祐史1), 越知信彦1), 吉橋裕治1)
1)愛知県三河青い鳥医療療育センター, 2)名古屋大学医学部附属病院, 3)名古屋大学大学院医学系研究科, 4)豊橋創造大学
理学療法学 46(suppl-1): 42-42, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-3. 選択的両股関節筋解離術後を施行した重度脳性麻痺児の機能変化 - Life Inventory to Functional Evaluationを用いた検討 -
楠本泰士1), 岩瀬大2), 相川淳2), 目時有希恵2), 松尾篤3), 高木健志4), 松田雅弘5)
1)東京工科大学, 2)北里大学医学部整形外科学, 3)福岡県立粕屋新光園, 4)目白大学, 5)城西国際大学
理学療法学 46(suppl-1): 43-43, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-4. 重症心身障がい児・者施設における骨折について〜動く重症児・者, 強度行動障がいの傾向〜
渡會雄基1), 横井裕一郎2), 篠田歩1)
1)社会福祉法人 札幌緑花会 大倉山学院, 2)北海道文教大学
理学療法学 46(suppl-1): 43-43, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-5. 成人脳性麻痺者に対する視覚フィードバックを用いたマッチング課題の特徴
松岡智恵理
社会福祉法人 楡の会 こどもクリニック
理学療法学 46(suppl-1): 44-44, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-6. 痙直型脳性麻痺患者におけるH反射の特徴と持続的ストレッチが脊髄前角細胞の興奮性に及ぼす影響のpilot study
楠本泰士1), 菅原仁1), 高木健志2), 松田雅弘3), 新田收4)
1)東京工科大学, 2)目白大学, 3)城西国際大学, 4)首都大学東京大学院
理学療法学 46(suppl-1): 44-44, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-1-7. 脳性麻痺児おける歩行の非計画停止での重心と圧中心の分析 - 典型的発達青年との比較 -
木元稔1,2), 岡田恭司1), 水戸部一孝3), 齋藤正親3), 川野辺有紀2), 堀岡航2), 佐々木美帆2), 坂本仁2), 若狭正彦1), 齊藤明1)
1)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻, 2)秋田県立医療療育センター, 3)秋田大学大学院理工学研究科数理・電気電子情報学専攻
理学療法学 46(suppl-1): 45-45, 2019.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。