- 文献(8,753)
- イーブックス(514)
- ビデオ(1)
- くすり(0)
- プロダクト(264)
- 海外ジャーナル(1)
- 医療裁判紹介(0)
キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。
検索結果:9,533件中、文献の8,753件を表示

Avoidance of saliva aspiration in a patient with acute stroke by application of scopolamine ointment
Hitomi Ooshima1, Yasufumi Kageyama2, Yuki Oichi1, Keisuke Yamada1
1Department of Neurosurgery, Hyogo Prefectural Amagasaki General Medical Center, 2Department of Neurology, Hyogo Prefectural Amagasaki General Medical Center
Japanese Journal of Stroke 45(4): 355-358, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

脳卒中急性期の流涎症に対しスコポラミン軟膏が有効であった1例
大島仁実1, 影山恭史2, 尾市雄輝1, 山田圭介1
1兵庫県立尼崎総合医療センター脳神経外科, 2兵庫県立尼崎総合医療センター脳神経内科
脳卒中 45(4): 355-358, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

PA05. 介護予防の4要素 (運動・栄養・社会参加・口腔ケア) の充足数と要介護認定との関連性
野藤悠, 清野諭, 横山友里, 阿部巧, 村山洋史, 藤原佳典
東京都健康長寿医療センター
老年社会科学 45(2): 136-136, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

73. 重曹を使用した口腔ケアの有効性の調査~重曹とろみハッカ水を用いて~
谷川朋子, 伊藤悠真, 鈴木真紀子
JR札幌病院 4階西病棟
交通医学 77(1/2): 48-48, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

施設入居高齢者の訪問歯科診療における歯科衛生士業務の実態調査
渡邉友美, 野村玲奈, 土藏明奈, 堀十月, 高橋明里, 日下部修介1, 高垣智博1, 横矢隆二2, 服部景太2, 岩尾慧2, 藤原周2, 池田正臣3, 二階堂徹1
朝日大学医科歯科医療センター歯科衛生部, 1朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学, 2朝日大学医科歯科医療センター包括支援歯科医療部, 3東京医科歯科大学 (TMDU) 大学院医歯学総合研究科 口腔医療工学分野
日本歯科保存学雑誌 66(3): 173-178, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

洗口液中のアルコール濃度が短期ストレス負荷後の自律神経応答に及ぼす影響
石川真実*,**, DILRUKSHI E.A. Chayani*, 廣野綾菜**, 大島由行**, 野村収作*
*長岡技術科学大学, **サンスター株式会社
日本感性工学会論文誌 22(3): 317-323, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-8. 某大学病院における歯科衛生士と病棟看護師による口腔ケア連携の現状と情報交換の必要性
河本裕美子1), 日野聡史2), 菊池結花1), 稲垣杏菜1), 阪井礼1), 尾澤みなみ1), 内田大亮2)
1)愛媛大学医学部附属病院 診療支援部, 2)愛媛大学医学部附属病院 歯科口腔外科・矯正歯科
日本歯科衛生学会雑誌 18(1): 102-102, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O-9. 唾液検査が患者の口腔ケア意識向上に繋がった1例
唐澤登紀子
医療法人社団健聖会 くりはし歯科豪徳寺診療所
日本歯科衛生学会雑誌 18(1): 103-103, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-12. 某特別養護老人ホーム介護職員における口腔ケアの実態と歯科衛生士による指導との関係
櫻井千莉1), 合場千佳子2), 市川順子2), 相澤直依2)
1)東京都立心身障害者口腔保健センター, 2)日本歯科大学東京短期大学歯科衛生学科
日本歯科衛生学会雑誌 18(1): 122-122, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

P-78. 口腔保健学科学生が実施した看護学生への口腔ケアに関する健康教育の効果
遠藤七海1), 鈴木瞳2), 杉本久美子2), 安達奈穂子3), 柏木聖代4), 森岡典子4), 高澤維月2,5), 吉田奈永2), 吉田直美2)
1)西郷歯科クリニック, 2)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔健康教育学分野, 3)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔疾患予防学分野, 4)東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科, 5)明海大学保健医療学部口腔保健学科
日本歯科衛生学会雑誌 18(1): 155-155, 2023.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。