キーワード検索結果
特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

O3-7-11. リスペリドンLAIおよびパリペリドンLAI投与患者における安静時補正QT時間の比較
澤田由梨子1, 太田克也1,2,3, 笹野哲郎1, 宮島美穂2, 吉田典子2,4, 藤原真代2,3, 鈴木陽子2, 和田久美子3, 松島英介2, 角勇樹1
1東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野, 2東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野, 3恩田第二病院 精神科, 4成増厚生病院 精神科
臨床神経生理学 43(5): 416-416, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-6-12. 脳卒中後運動機能回復を目指した反復経頭蓋磁気刺激を用いた一次運動野刺激
細見晃一1,2, 井間博之2, モリス シェイン2, 坂本知三郎3, 田口潤智4, 圓尾知之1,2, 影山悠2, 木下雄介4, 後藤雄子1,2, 清水豪士1,2, 押野悟2, 貴島晴彦2, 吉峰俊樹2, 齋藤洋一1,2
1大阪大学大学院医学系研究科 脳神経機能再生学, 2大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学, 3関西リハビリテーション病院, 4宝塚リハビリテーション病院
臨床神経生理学 43(5): 417-417, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-6-13. 最大筋収縮時脳磁気刺激が認知機能に与える影響に関する研究
峠哲男1, 國土曜平2, 池田和代2, 出口一志2, 高田忠幸3, 鎌田正紀3, 久米広大4
1香川大学医学部 看護学科健康科学, 2香川大学医学部 消化器・神経内科, 3香川大学医学部 神経難病講座, 4香川大学医学部 総合診療医学
臨床神経生理学 43(5): 417-417, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-6-14. 手指筋の緊張性収縮が隣接筋運動野の興奮性および抑制性回路に与える影響
城野靖朋1,2, 岩田恭幸1, 水澤裕貴1, 平岡浩一3
1大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2大津病院 リハビリテーション科, 3大阪府立大学地域保健学域 総合リハビリテーション学類
臨床神経生理学 43(5): 417-417, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-6-15. 小脳への経頭蓋静磁場刺激が小脳抑制に及ぼす影響
松木明好1, 岡田洋平2
1四條畷学園大学リハビリテーション学部, 2畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
臨床神経生理学 43(5): 417-417, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-7-16. 老年期の情動関連視覚誘発事象関連電位P300成分およびLORETA解析の特徴
浅海靖恵1,2, 森田喜一郎2,3, 中島洋子2,3, 大川順司2, 小路純央2,3
1国立大学法人大分大学福祉健康科学部 設置準備室, 2久留米大学 高次脳疾患研究所, 3久留米大学医学部 神経精神医学講座
臨床神経生理学 43(5): 418-418, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-7-17. レビー小体型認知症におけるeLORETA-ICAによる安静時皮質回路活動量の検出とその脳機能との関連
青木保典1,2, 數井裕光2, Roberto D.Pascual-Marqui3,4, 石井良平2, 岩瀬真生2, 畑真弘2, 池田俊一郎5, 鐘本英輝2, 佐藤俊介2, 鈴木由希子2, 吉山顕次2
1日生病院 神経科精神科, 2大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室, 3関西医科大学 精神神経科学教室, 4チューリッヒ大学精神科 KEY研究所, 5大阪府立精神医療センター
臨床神経生理学 43(5): 418-418, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-7-18. 特発性正常圧水頭症におけるシャント術結果と髄液排除試験前後の律動活動の関連について
池田俊一郎1,2, 數井裕光1, 田中稔久1, 石井良平1, 青木保典1, 畑真弘1, Leonides Canuet3, 吉山顕次1, 岩瀬真生1, Roberto D.Pascual-Marquli4,5
1大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室, 2大阪府立精神医療センター, 3UCM-UPM Centre for Biomedical Technology, Department of Basic Psychology, Complutense University of Madrid, 4関西医科大学 精神神経科学教室, 5The KEY Institute for Brain-Mind Research, University Hospital of Psychiatry
臨床神経生理学 43(5): 418-418, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-7-19. 硫酸アトロピン投与下の電気けいれん療法における徐脈化予防と心血管負荷の評価
鈴木陽子1, 宮島美穂1, 眞島裕樹2, 太田克也1,3,4, 吉田典子1,5, 重家里映1,6, 渡邉敬文1,7, 奥村正紀8, 中村満5, 木村元紀6, 諏訪浩6, 笹野哲郎3, 川良徳弘9, 松浦雅人3, 松島英介1
1東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野, 2東京医科歯科大学医学部 医学科, 3東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野, 4恩田第2病院 精神科, 5成増厚生病院 精神科, 6公社荏原病院 精神科, 7公社豊島病院 精神科, 8大石記念病院 精神科, 9文京学院大学 臨床検査学科
臨床神経生理学 43(5): 418-418, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

O3-6-20. CEAモニタリングの現状と問題点
木村由香1, 内田達哉2, 新井晋太郎2, 滝澤嗣人2, 原貴行2, 石綿清雄1
1虎の門病院 臨床生理検査部, 2虎の門病院 脳神経外科
臨床神経生理学 43(5): 419-419, 2015.
個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。