検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

431-440件を表示中
文献

1-3-12 重度嚥下障害のギャッジ角度と頭部・頸部角度に対する評価指標の検討

西川正一郎1), 山根敏之2), 小西英樹3), 橋本務3)
1)医療法人大植会葛城病院リハビリテーション部理学療法課, 2)医療法人大植会葛城病院リハビリテーション部言語療法課, 3)医療法人大植会葛城病院リハビリテーション科
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 331-331, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-3-16 誤嚥性肺炎リスク評価表i-EALDの臨床評価

井上登太1), 2), 4), 山口倫直1), 2), 3), 4), 鈴木典子1), 2), 3), 4), 山村真由4), 5), 川合祐貴4), 6), 角屋恵4), 6)
1)株式会社グリーンタウン呼吸嚥下ケアプラニング, 2)みえ呼吸嚥下リハビリクリニック, 3)訪問看護リハビリステーションみえ, 4)NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ, 5)特定医療法人岡波総合病院言語療法室, 6)済生会松阪総合病院リハビリテーション課
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 333-333, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-4-23 スピーチカニューレ変更後に摂食・嚥下機能が低下した気管切開患者2例の報告

石橋尚基1), 渡邉義郎1), 日野多加美2), 阿部睦子2), 若杉葉子2), 3), 尾崎研一郎2), 3), 半田直美2), 4), 藤田聡行1), 木村欣司5), 戸原玄2), 4)
1)新八千代病院リハビリテーション科, 2)新八千代病院歯科, 3)東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学分野, 4)日本大学歯学部摂食機能療法学講座, 5)多摩リハビリテーション学院言語療法学科
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 349-349, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-6-7 市販嚥下訓練食のpH値市販嚥下訓練食の誤嚥による気道障害性の可能性

井上登太1), 2), 3), 山村真由1), 3), 4), 久米明美3), 6), 辻美穂子3), 5)
1)株式会社グリーンタウン呼吸嚥下ケアプラニング, 2)みえ呼吸嚥下リハビリクリニック, 3)NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ, 4)特定医療法人岡波総合病院言語療法室, 5)特定医療法人岡波総合病院栄養科, 6)介護老人保健施設おかなみ栄養科
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 366-366, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-P2-2 多職種の職員の協力で経口摂取が可能になった小脳出血の一例

津森道弘, 園生智美, 田尾千春, 佐々木いづみ, 山澤順子, 倉井みどり
医療法人慈誠会山根病院三隅分院
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 404-404, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-P4-13 老人保健施設入所高齢者の摂食・嚥下機能と認知機能についての検討 (第二報)

福永真哉1), 3), 横山千晶2), 安部博史2), 藤田学3), 服部文忠4), 鈴木正浩1), 小山善仁1)
1)姫路獨協大学医療保健学部言語聴覚療法学科, 2)さくらの丘クリニック, 3)長尾病院言語療法科, 4)長尾病院内科
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 434-434, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-P4-18 固有口腔内における弁別能力について─高齢者群と成人群との比較─

佐藤央一1), 高田佳奈2)
1)介護老人保健施設名月苑, 2)医療法人栄寿会天満病院言語療法
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 437-437, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1-P6-5 両側前頭葉損傷嚥下障害患者の訓練経過

橋谷玲子1), 河本和久2), 古田陽子3), 林知子1)
1)医療法人協和会協立温泉病院言語療法科, 2)医療法人協和会協立温泉病院医局, 3)医療法人協和会協立温泉病院看護部
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 457-457, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

2-3-6 動画サーバーを用いた当院の嚥下リハ画像管理システム

白石温子1), 緒方博2), 川嵜真3)
1)リハビリテーションセンター熊本回生会病院言語療法科, 2)リハビリテーションセンター熊本回生会病院歯科, 3)リハビリテーションセンター熊本回生会病院脳神経外科
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 481-481, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

2-4-12 多職種参加型の少人数摂食・嚥下勉強会の効果─アンケートからみた今年度への課題─

古田陽子1), 橋谷玲子2), 河本和久3)
1)医療法人協和会協立温泉病院看護部, 2)医療法人協和会協立温泉病院言語療法科, 3)医療法人協和会協立温泉病院医局
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 14(3): 496-496, 2010.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

431-440件を表示中