検索対象
検索中...

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

431-440件を表示中
文献

O2-35. ハイブリッド型フレキシブル薄膜電極を用いた薬剤抵抗性てんかんに対する診断・治療機器開発とその展望

園田真樹1, 藤枝俊宣2, 宮下英三2, 今井綾乃2, 伊勢真由子2, 関田大生2, 宮崎智之3,4,5, 山本哲哉1
1横浜市立大学大学院 医学研究科 脳神経外科学, 2東京工業大学 生命理工学院生命理工学系, 3横浜市立大学 研究・産学連携推進センター 拠点事業推進部門, 4横浜市立大学 医学部 麻酔科, 5横浜市立大学 医学部 生理学教室
臨床神経生理学 52(5): 574-574, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

O2-37. 一次性ジストニアに対するDual dopaminergic modulation治療

松本真一1, 小泉英貴1, 島津秀紀2, 後藤恵3
1大阪脳神経外科病院 脳神経内科, 2武庫川女子大学・薬学部・病態生理学講座, 3立命館大学 総合科学技術研究機構
臨床神経生理学 52(5): 576-576, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-04. 言語・意味関連課題を用いた皮質脳波解析による脳機能マッピング

安達智美1, 下竹昭寛1,8, 宇佐美清英2, 山尾幸広4, 菊池隆幸4, 松橋眞生3, 國枝武治4,5, 高橋良輔1, マシュー ランボンラルフ6, 松本利器7, 池田昭夫3
1京都大学大学院医学研究科臨床神経学, 2京都大学大学院医学研究科臨床病態検査学, 3京都大学大学院医学研究科てんかん運動異常生理学, 4京都大学医学部附属病院脳神経外科, 5愛媛大学医学部附属病院脳神経外科, 6MRC cognition and Brain Science Unit, University of Cambridge, 7神戸大学医学部附属病院脳神経内科, 8国立病院機構宇多野病院脳神経内科
臨床神経生理学 52(5): 587-587, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-16. 40-Hz聴性定常反応の脱同期 : 音圧変化の影響

元村英史1, 乾幸二2,3, 岡田元宏1
1三重大学大学院 医学系研究科 精神神経科学分野, 2愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害システム研究部, 3自然科学研究機構 生理学研究所 生体機能情報解析室
臨床神経生理学 52(5): 591-591, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-30. 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかんの体性感覚誘発電位高周波活動へのペランパネルの影響

戸島麻耶1, 松橋眞生1, 真田悠希2, 山中治郎2, 小林勝哉2, 宇佐美清英3, 井上治久4, 池田昭夫1
1京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学, 2京都大学大学院医学研究科 臨床神経学, 3京都大学医学部附属病院 検査部, 4京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門
臨床神経生理学 52(5): 596-596, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-53. critical illness myopathyの診断に電気生理学的検査が有用であった一例

原田かおり1, 脇田由香1, 廣田悠祐2, 上田優樹3
1東京医科大学八王子医療センター 中央検査部 生理検査室, 2東京医科大学八王子医療センター 糖尿病・内分泌・代謝内科, 3東京医科大学八王子医療センター 脳神経内科
臨床神経生理学 52(5): 605-605, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-60. 当院における手根管症候群の電気生理学的重症度と神経超音波検査の検討

小田哲也1, 野田佳克2, 岡山公宣1, 大村晃太郎1, 中安翔一1, 矢幡悟大1, 高田真利子1, 今泉泰彦3, 濱口浩敏1
1北播磨総合医療センター 脳神経内科, 2神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学, 3北播磨総合医療センター 整形外科
臨床神経生理学 52(5): 607-607, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P1-79. 脚橋被蓋核による橋延髄網様体および外側前庭脊髄路を介した姿勢制御機構の解明

福山秀青, 高橋未来, 野口智弘, 高草木薫
旭川医科大学 生理学講座神経機能分野
臨床神経生理学 52(5): 613-613, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P2-18. 脳磁図で発作焦点を同定しえた, てんかんによる失語発作の一例

徳重真一1,2, 寺尾安生2,3, 内尾直裕2,4, 辻省次2,5, 湯本真人6,7
1杏林大学 脳神経内科, 2東京大学 脳神経内科, 3杏林大学 病態生理学, 4三井記念病院 脳神経内科, 5国際医療福祉大学 ゲノム医学研究所, 6東京大学 検査部, 7群馬パース大学 医療技術学部臨床工学科
臨床神経生理学 52(5): 622-622, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

P2-35. 難易度の異なる認知課題と運動課題の二重課題遂行時の運動準備電位の様相

平野大輔1,2, 和田美咲2, 木村修豪3, 後藤純信1,4,5, 谷口敬道1,3
1国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科, 2国際医療福祉大学 保健医療学部 作業療法学科, 3国際医療福祉大学 成田保健医療学部 作業療法学科, 4国際医療福祉大学 医学部 医学科生理学教室, 5国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 作業療法学科
臨床神経生理学 52(5): 628-628, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

431-440件を表示中