検索対象

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:610件中、文献の472件を表示

391-400件を表示中
文献

胃潰瘍に対するスピゾフロン40mg錠の臨床検討

熊田博克*, 野村喜重郎**, 出口俊世***, 梯龍一***, 秋山俊夫****
*宮城健康保険病院内科, **茅ケ崎市立病院消化器科, ***桑名市民病院内科, ****築港病院内科
基礎と臨床 23(5): 2086-2095, 1989.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

急性胃炎および慢性胃炎の急性増悪に対するLAS(Clebopride malate)の臨床的検討

森瀬公友1), 楠神和男1), 稲垣貴史1), 杉江元彦1), 飯塚昭男1), 松永勇人1), 岩瀬弘明1), 金山和広1), 河瀬孝順1), 古澤敦1), 斉藤祐一郎1), 松浦俊博1), 岡勇二2), 早川誠2), 春田純一2), 安藤貴文2), 笹野陽子2), 佐藤嘉晃2), 酒井徹2), 堀内洋3), 永井弘文3), 木村昌之4), 兼城賢明5), 金子宏5), 細川武彦5), 林伸行6), 小森保生6), 山口丈夫6), 近藤重弘6), 遠藤茂夫6), 林靖7), 黒岩厚夫7), 梅村幹治8), 中田進9), 新美忠勝9), 嶋田満10), 吉田均11), 榊原真肇11), 鈴木孝12), 長谷川義夫12), 倉下隆12), 竹下健也12), 篠田昌孝12), 前田ひとみ12), 恒川洋13), 杉原眞13), 伊奈研次13), 堀田素子13), 間宮均人13), 吉田雄一14), 国分健司15), 重見和也15), 前田吉昭16), 桑原由孝17), 伊藤真吾17), 内田潔17), 松尾裕18)
1)名古屋大学医学部第一内科, 2)名古屋第一赤十字病院内科, 3)国立名古屋病院消化器科, 4)国立療養所中部病院内科, 5)公立学校共済組合東海中央病院内科, 6)市立岡崎病院消化器科, 7)東海市民病院消化器科, 8)新城市民病院内科, 9)知多市民病院内科, 10)東海産業医療団中央病院消化器科, 11)犬山中央病院内科, 12)トヨタ記念病院内科, 13)名鉄病院消化器科, 14)常滑市民病院内科, 15)愛知県済生会病院消化器科, 16)国立豊橋病院内科, 17)静岡済生会総合病院消化器科, 18)日本大学医学部第三内科
Therapeutic Research 10(1): 385-398, 1989.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

胃炎に対するCimetidine 1日1回就寝前投与法の検討

早川滉1), 塩澤恒雄2), 熊谷保也3), 中山影親4), 藤岡利生5), 松永研一5), 石松俊之6), 三島致衍7)
1)長崎原爆病院内科, 2)千住内科消化器科病院内科, 3)北九州逓信病院内科, 4)中山内科胃腸科医院内科, 5)大分医科大学第二内科, 6)大分県厚生連鶴見病院内科, 7)長崎県済生会病院内科
薬理と治療 17(8): 3915-3921, 1989.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

胃潰瘍患者に対するエルカトニン(HC-58I)の臨床評価(第三報)‐塩酸セトラキサートを対照薬とした多施設二重盲検比較試験‐

松尾裕1), 岩崎有良1), 谷内昭2), 矢花剛2), 後藤由夫3), 吉田尚4), 森治樹5), 杉山貢6), 中澤三郎7), 服部信8), 森井浩世9), 藤田拓男10), 長瀧重信11), 中島光好12)
1)日本大学医学部第三内科, 2)札幌医科大学第一内科, 3)東北大学医学部第三内科, 4)千葉大学医学部第二内科, 5)東京女子医科大学第二病院内科, 6)横浜市立大学医学部第二外科, 7)藤田学園保健衛生大学坂文種病院内科, 8)金沢大学医学部第一内科, 9)大阪市立大学医学部第二内科, 10)神戸大学医学部第三内科, 11)長崎大学医学部第一内科, 12)浜松医科大学薬理学
臨床医薬 5(11): 2381-2399, 1989.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に2,673円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

内科的治療 - H2ブロッカー以外の薬物

木村健*, 吉田行雄**
*自治医科大学 消化器内科 教授, **自治医科大学 講師
最新醫學 44(10): 2118-2123, 1989.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

Arbaprostilの胃潰瘍に対する臨床効果 -H2受容体拮抗剤との初期併用効果および再発に対する効果-

横田貞治
上町病院
新薬と臨牀 37(6): 997-1004, 1988.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

組織修復促進薬

森治樹, 佐藤弘, 関やよい
東京女子医科大学第二病院内科
日本臨牀 46(1): 50-54, 1988.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

攻撃因子抑制薬と防御因子増強薬の併用療法 ―併用薬の選択と臨床効果―

酒井正彦
京都大学医学部臨床検査医学
日本臨牀 46(1): 124-132, 1988.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

胃潰瘍に対するトロキシピド(アプレース(R)錠)とH2-受容体拮抗剤との併用効果の検討

野村喜重郎
茅ヶ崎市立病院消化器科
PROGRESS IN MEDICINE 8(1): 161-167, 1988.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

ラットの各種実験潰瘍とイヌ胃粘膜血流に対するSpizofurone(マオン(R))および各種防御因子増強型抗潰瘍剤の作用

長屋秀明, 稲富信博, 岩崎久仁子, 佐藤宏
武田薬品工業株式会社中央研究所
薬理と治療 16(2): 601-610, 1988.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

391-400件を表示中