検索対象
  • 文献(11,243)
  • イーブックス(1)
  • ビデオ(0)
  • くすり(0)
  • プロダクト(0)
  • 海外ジャーナル(0)
  • 医療裁判紹介(0)

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:11,244件中、文献の11,243件を表示

391-400件を表示中
文献

OD6-3. 日本人多発性硬化症患者における疫学調査 (MSERJ study) ~日本人集団解析結果 第二回報告

磯部紀子1, 清水優子2, 杉本太路3, 水野将行4, 岡田和将5, 笹ヶ迫直一6, 佐藤弥生7, 神田三智弘7, 吉良潤一1,8, MSERJ study group9
1九州大学大学院医学研究院神経内科学, 2東京女子医科大学脳神経内科, 3広島大学病院脳神経内科, 4名古屋市立大学神経内科学, 5産業医科大学脳神経内科, 6国立病院機構大牟田病院脳神経内科, 7バイオジェン・ジャパン(株), 8国際福祉医療大学大学院医学研究科, 9MSERJ
神経治療学 41(6): S277-S277, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD6-4. NMOSDにおける分子標的薬の変薬に関する調査

櫻井謙三, 鏑木圭, 鷹尾直誠, 中野瑤子, 今井健, 伊佐早健司, 山野嘉久
聖マリアンナ医科大学脳神経内科
神経治療学 41(6): S277-S277, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD6-5. 無再発期間におけるAQP4+NMOSDの脳萎縮率と脊髄炎再発予防の重要性

枡田大生1, 森雅裕1, 塩浜直2, 舞草伯秀3,4, 平野成樹1, 鵜沢顕之1, 内田智彦5, 武藤真弓6, 大谷龍平7, 青木玲二1, 平野好幸8, 桑原聡1
1千葉大学大学院医学研究院脳神経内科学, 2千葉大学大学院医学研究院小児病態学, 3東京大学大学院総合文化研究科進化認知科学センター, 4国立精神・神経医療研究センター放射線科, 5東千葉メディカルセンター脳神経内科, 6千葉労災病院脳神経内科, 7君津中央病院脳神経内科, 8千葉大学子どものこころの発達教育研究センター
神経治療学 41(6): S278-S278, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD6-6. 免疫細胞プロファイル解析によるシポニモド有効性予測

勝元敦子1,2, Benjamin Raveney2, 佐藤和貴郎2, 林幼偉1,2, 大木伸司2, 岡本智子1, 高橋祐二1, 山村隆2
1国立精神・神経医療研究センター病院, 2国立精神・神経医療研究センター神経研究所免疫研究部
神経治療学 41(6): S278-S278, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD6-7. NMOSD患者における症状と経口グルココルチコイドの有害事象が日常生活へ与える影響に関する質的研究

清水優子1, 中島一郎2, 池口亮太郎3, 長塚匡史4, 山下勝久4, 福岡勇太5, 村田達教5, 藤原一男6
1京女子医科大学医療安全科/脳神経内科, 2東北医科薬科大学脳神経内科, 3東京女子医科大学脳神経内科, 4中外製薬(株), 5クレコンメディカルアセスメント(株), 6福島県立医科大学多発性硬化症治療学講座
神経治療学 41(6): S278-S278, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD7-1. 抗アセチルコリンレセプター (AChR) 抗体陽性であった球麻痺型筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の1例

伊藤翔太1, 佐橋健太郎1, 勝野雅央1, 鈴木将史2, 加藤博子3
1名古屋大学医学部脳神経内科, 2名古屋大学医学部附属病院検査部, 3JA愛知厚生連安城更生病院
神経治療学 41(6): S279-S279, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD7-2. 呼吸筋麻痺で発症した筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の1例

三土修一朗, 山橋弘靖, 原涼, 秋場健史, 越川浩明, 小口絢子, 三枝亜希, 栗田正, 作石かおり
帝京大学ちば総合医療センター脳神経内科
神経治療学 41(6): S279-S279, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD7-3. 脂肪酸アミド加水分解酵素 (FAAH) 阻害薬による筋萎縮性側索硬化症の治療

伊藤大輔1, 飯田円1, 井口洋平1, 橋詰淳1,2, 山田晋一郎1, 岸本祥之1, 小森祥太1, 島村徹平3, 竹本悠人4, 中杤昌弘4, 紅朋浩3, 日野原邦彦5, 李賢哲6, 丹羽淳一7, 祖父江元7, 田中慎治8, 高科謙8, 横溝岳彦6, 勝野雅央1,2
1名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学, 2名古屋大学臨床研究教育学, 3名古屋大学システム生物学, 4名古屋大学ヘルスケア情報科学, 5名古屋大学分子細胞免疫学, 6順天堂大学, 7愛知医科大学, 8田辺三菱製薬
神経治療学 41(6): S279-S279, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD7-4. 紀伊ALS/PDC患者アストロサイトにおけるCHCHD2関連ミトコンドリア異常

森本悟1,2, Nicolas Leventoux1, 石川充1, 中村志穂1, 小澤史子1, 小林玲央奈1, 渡部博貴1, Sopak Supakul1, 岡本理志1, Zhi Zhou1, 加藤玖里純1, 広川佳史2, 饗場郁子3, 高橋慎一1,4, 芝田晋介1,5, 高尾昌樹6, 遠藤史人7, 山中宏二7, 小久保康昌8, 岡野栄之1
1慶應義塾大学医学部生理学, 2三重大学腫瘍病理学, 3国立病院機構東名古屋病院脳神経内科, 4埼玉医科大学国際医療センター脳神経内科・脳卒中内科, 5新潟大学医学部顕微解剖学, 6国立精神・神経医療研究センター臨床検査部, 7名古屋大学環境医学研究所病態神経科学分野, 8三重大学紀伊難病研究センター
神経治療学 41(6): S279-S279, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

OD7-5. 患者報告アウトカムを用いた脊髄性筋萎縮症治療評価法の開発

佐橋健太郎1, 神野悦太郎2, 小野瀬良佑2, 本間泰平3, 金子敦3, 川田洋充4, 荒尾尚史4, 鍬塚八千代5, 安藤昌彦5, 勝野雅央1
1名古屋大学神経内科, 2(株)Hashup, 3バイオジェン・ジャパン(株), 4中外製薬(株), 5名古屋大学医学部附属病院先端医療開発部
神経治療学 41(6): S280-S280, 2024.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

391-400件を表示中