検索対象

キーワード検索結果

特定の雑誌をまとめてダウンロードすることは禁止しております。

検索結果:440件中、文献の409件を表示

391-400件を表示中
文献

座長のまとめ(1)

牧野幹男*1, 本田正節*2, 手嶋格*3, 大島桂太*4, 林康之*5, 田中昇*6, 川井一男*7, 坪倉篤雄*8, 屋形稔*9, 臼井敏明*10, 熊原雄一v*11, 金井正光*12, 山崎晴一朗*13, 石井暢*14, 戸沢敬夫*15, 河合忠*16, 松村義寛*17, 春日誠次*18, 小酒井望*5, 出井勝重*19
*1北大中検, *2国立東京第2病院生理科, *3国立名古屋病院研究検査科, *4名城病院中検, *5順大臨床病理, *6日赤中央病院検査部, *7国立大阪病院研究検査, *8広島大中検, *9新潟大中検, *10取大中検, *11阪大中検, *12信州大中検, *13久留米大中検, *14昭和大臨床病理, *15福島医大中検, *16日大臨床病理, *17東京女子医大生化学, *18関東逓信病院検査部, *19国立京都病院検査部
臨床病理 18(3): 210-225, 1970.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

胃疾患患者におけるマーロックスの使用経験, 並びにラジオカプセルのテレメーターリングによる胃液のpH値の測定について

吉沢良平, 丹波信善, 麓達, 河井啓三, 三枝幹久, 伊礼正剛, 高橋惇, 里見精英, 松本国光, 小野裕弘, 島田久, 町田杲二, 綿貫哲
東京慈恵会医科大学第一外科
新薬と臨牀 18(3): 329-337, 1969.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

膵・胆道系疾患に対する2-(1-Piperidino)ethyl Benzilate Ethyl bromide(パンプロール)の使用経験

和田正久, 門奈丈之*, 佐治哲文, 小野時雄*
大阪市立大学第二内科, *大阪市立大学第三内科
新薬と臨牀 18(8): 1181-1183, 1969.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

神経・筋疾患の診断法とその問題点 筋電図学的立場から - 神経・筋疾患の筋電図

佐藤元***, 村田純治*, 伊藤久雄**, 伊藤辰雄*, 板原克哉****
***東北大学医学部・脳疾患研究施設 助教授, **東北大学医学部・脳疾患研究施設 助手, *大学院生, ****東北大学医学部・脳疾患研究施設 教授
日本臨牀 27(1): 73-81, 1969.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

テレメータリング - とくに心電図の無線搬送について -

新谷博一, 成沢達郎, 石井靖夫, 藤巻忠夫, 金沢英夫, 平木誠一
昭和大学医学部・第3内科学教室
日本臨牀 27(12): 2873-2882, 1969.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

1. テレメーター心電図によるT環の検討

木村登, 戸嶋裕徳, 阿部健, 的場恒孝, 谷岡輝寿
久留米大学・第3内科
日本臨牀 26(3): 732-734, 1968.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

12. テレメーター心電図による運動負荷前後のT環の検討

木村登, 戸嶋裕徳, 谷岡輝寿, 阿部健, 的場恒孝
久留米大学・木村内科
日本臨牀 26(12): 3577-3580, 1968.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

ベクトル心電図・テレメーターの有用性

岸本道太, 渋谷敏三, 小沢義光, 長谷川恒範
国立東京第一病院循環器科
医療 22(4): 478-485, 1968.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

アチドール・ペプシン顆粒のラジオカプセル法による作用時間的測定

吉沢良平, 河井啓三, 伊礼正剛, 高橋惇, 松本国光, 小野裕弘, 綿貫哲
慈恵医科大学第一外科
新薬と臨牀 17(12): 1705-1708, 1968.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

文献

循環器疾患管理の方法論

小林太刀夫*
*東京大学・第4内科
日本臨牀 26(4): 762-769, 1968.

個人会員・法人会員の方(IDが5または10で始まる方)

  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。

ライブラリー会員の方(IDが11または12で始まる方)

391-400件を表示中